3月議会初日

IMG_6188.jpg
我孫子市議会3月議会の初日がありました。
初日は代表質問ですが、
私の会派の清風会では、
松嶋議員が星野市長の5期目の無投票当選に合わせて、
次の4年間の公約についての検証がありました[わーい(嬉しい顔)]
特に要点となったのが、
市役所の建て替えについて。
市長は別場所に建設するというのが、市長の思いであり、
商業施設などと一緒になり、
我孫子駅、天王台駅周辺で建設したいという思いがあると
答弁していました。
まだまだ、不透明なところが多いですが、
市役所の建設は大きな事業なので、
議論がどんどん盛り上がってくることを望みます[グッド(上向き矢印)]

本会議2日目

EABA3C5C-E550-42B1-8BFC-733C9419EADE.jpeg
我孫子市議会12月議会の一般質問2日目が開催されました。
議会では高齢者福祉について、
出産祝い金の増額などについて質問がなされました。
一問一答という議会の決まり事がきちんと守られているのか、
一問の中に何問か紛れ込ませているのな状況も見受けられ、
非常に悩ましいところだと
議長として思いました。
今回は7人の質問者しかおらず、
また、市長選前にも関わらず、
市長についての鋭い質問もなく少し寂しい議会でしたが、
予算委員会が3回もある議会ですので、
しっかりと頑張っていきたいと思います!

12月議会初日

75197668-64B2-4CAE-A7AF-EEBA0C16FCB3.jpeg
我孫子市議会の12月議会がスタートしました。
今回は副議長選挙や補正予算10号、専決処分などがあるので盛りだくさんです。
また、議場の空調工事の為、
エアコンが効かず非常に肌寒い議場となっています。
まず副議長選挙は芹澤議員が選ばれました。
補正予算については、
高校生相当の家庭に我孫子市独自の支援金を支払う予算でしたが、
高校生の定義について活発な質問がありました。
質問通告でも揉めていろいろとあった初日でしたが、
しっかりと12月議会、議長として全力で取り組んでいきます。

議員野球

485F38F5-4E3C-4CEC-BB04-48A541F8D653.jpeg9F03731F-ACC8-4AC1-9283-301502C092D4.jpeg
我孫子市議会と柏市議会の交流の場として、
議員野球の試合を柏の球場にて行いました。
コロナの事もあって、
3年ぶりの開催。
まずは無事に開催されたことに感謝です。
結果は我孫子市議会が勝ちまして、
私もバッティングセンターに通った成果で5打数4安打でしたが、
とにかく笑いに溢れて楽しかった♪
会派、党派を超えて一致団結できた出来事でした。

市政に対する一般質問2日目

015BBEEB-B6D6-4AC7-AC01-9B55A8FAB00A.jpeg
9月議会の本会議、市政に対する代表質問がありました。
様々な議論がありましたが、
議長として、再質問について色々と考えさせられました。
再質問という名前上、
本質問で触れられている内容でなければ受け付けられないですし、
あまり議論が飛び過ぎても、
通告なしの質問になるので執行部として用意が出来ていない回答になります。
その辺りが議長として悩ましいです。
スムーズな議会運営をする為に、
議員の質問の質を上げられるように
話し合っていきます。

JR東日本千葉支社に成田線を便利にする陳情

DBAE5107-C494-4140-9699-D8C32BADF34B.jpeg
E8368E24-4DD0-443C-ADF4-29E351975175.jpeg
星野我孫子市長、印西市長、栄町町町らと一緒に
JR東日本千葉支社に成田線を便利にする陳情に行きました。
1.成田線の増発接続改善について
2.常磐線特別快速の我孫子駅停車について
3.東海道線との相互乗り入れの早期実現と臨時特急踊り子号の運行再開
4.成田空港への特別列車の運行について
5.千葉方面へのアクセス向上について
6.地震や大雪、台風などの自然災害発生時における情報提供の円滑化について
7.新型コロナウィルス感染症対策について
8.成田線(我孫子成田間)125周年記念事業の実施について
これらのことについて、東京支社、
千葉支社の支社長を始め、
幹部の方々が真剣に対応してくれました。
その他、千葉支社には以下の事
・成田線各駅の施設整備について
・B.B.BASEの定期運行について
をお願いしてきました。
成田線が便利になる様に、
これからも地道な活動を続けて参ります。

6月議会1日目

69964E1A-E78E-432D-BA1D-E9F4B5C7D7C5.jpeg
6月議会の市政に対する一般質問初日が終わりました。
質問に出た主な内容としては以下のようなものです。
・市内通学路の危険箇所について
・男女共同参画について
・テニスコートの目砂について
・コロナ禍の乳幼児の発達の影響について
・コロナ禍の高齢者の心身の健康
・ヤングケアラーについて
・ゼロカーボンシティについて
などなどです。
色々と通告にない内容が出てきまして
議長として気を揉む1日でした。

令和4年度6月議会全体説明会がありました

令和4年 6月議会全体説明会の内容です。

 

・専決処分として 一人親家庭、低所得者への給付金、非課税世帯へ給付金準備の34000万円

 

<主な議案>

・地方税の一部改正、住宅ローン控除の適用期限を延長すること、給与所得者、公的年金等受給者の扶養親族欄に配偶者の氏名を追加する市税条例改正

・湖北台保育園の園舎建替えに伴う、湖北台子育て支援センターの位置を変更する条例改正

・西消防署の高規格救急自動車 3,777万9,234円で取得する議案

・市道路線の認定

 

6月補正予算

7200万円を追加し、484億7,500万円に。

ウクライナへのロシア侵攻、物価高対策への補正予算を組んだ。

 

・株式の還付金が見込みを上回る収入 430万円

 

・我孫子市議会議長応接室で使用している応接用椅子を16脚購入 133万円

・電力の予算不足 478万円

 

・「らっく楽!我孫子」を地図を用いたGISでの運営に移行

・値上がりに伴う学校の電力予算不足 105万円

→財調整基金の見込みは30億9,200万円

 

追加予算 3億7000万円

・子育て世帯物価高騰対策支援金 一人当たり20,000円 2億9,000万円

・私立保育園等物価高騰対策支援金 3,200万円

 

MacBook で打った私のメモですので、

十分な内容ではないですが、

参考にしてください。

 

6月議会頑張っていきます[exclamation×2]

我孫子市議会 12月議会全体説明会

以下、我孫子市議会の12月議会全体説明会にて
説明された内容についてメモですが載せます。
この全体説明以降、変わる内容もあることをご了承ください。
12月議会 市政に対する全体説明会
議案について
・人事院勧告を考慮し職員、特別職の期末手当の割合を変更するもの
・行政組織条例の一部を改正する条例の制定 (部の再編をするex.企画総務部を創設 財政部を再編 デジタル化を推進 担当制から係制)
・国民健康保険税制定について被保険者均等割額を5割減額
・特定教育、保育施設の電磁的記録によって記録、作成、交付、提出する
・下水道使用料の適正化により改定、計画図の手数料を定める
・水道料金、給水申込納付額について料金とは別に定められた額を徴収する制度を止めるため
・我孫子市民プラザの指定管理者
・つつじ荘の指定管理者
・西部福祉センターの指定管理者
一般会計補正予算について
プラス3億2千万円となり 491億6300万円に
歳入
 市税 2億8000万円
 新型コロナ地方創生臨時交付金 3653万円
 ふるさと納税寄付金 800万円
 財政調整基金 繰入−1億2600万円
       残高27億2100万円
 放射能対策弁償金 2204万円
 
歳出
 一般職員人件費 −1189万円
 市民センター・ 近隣センター7箇所にWiFi整備
 児童通所支援サービスの利用者の増加による国民健康保険の手数料増加 6792万円
 年末年始の発熱外来の医療機関への支援金や医療従事者慰労金10万円×50人 合計730万円
 15公園16施設の遊具の不具合による修繕 153万円
 幼稚園振興事業 当初より555人見込み児童数が減少するため −3160万円
 以上

我孫子市議会令和2年度決算審査3日目

6B49B248-C5F0-40DE-982D-78BB3879F02D.jpeg

我孫子市議会決算審査3日目が終わりました。
内容について述べます。

3日目は消防費、特別会計などですが、
消防に関しては消防審議会委員で定員を増加する答申を受けた
ということで定員増の議案が今議会に出されています。
私が興味をもっているのが介護保険事業。
増加する高齢者の介護予防、痴呆症防止事業が重要です。
特に以前から本会議でも質問している「介護保険ボランティアポイント制度」
高齢者が介護施設や様々な事業をして最大5000ポイントのボランティアポイントが貰える事業で、
福祉施設での人材不足の解消、利用者の介護予防、生き甲斐などにもつながります。
質問しましたが、例年340名ほどいる利用者が昨年は154名しかいないということで、
コロナ禍で、利用者も受け入れ側の福祉施設も遠慮した様子がうかがえます。
様々なアイデアを出して、
この事業を進めてもらいたいですね。
他にも公営企業会計に移行した下水道事業、
水道事業などがありましたが、
給水量は自宅時間が増えて前年度より3.8%増加した。
収支では前年度15.7%増加しています。
給水単価は2年連続減少していており、
市民にとっては良い傾向です。
特別会計はなかなかじっくりと時間をかけて
数字を眺めることはないのですが、
決算など資料が出てくるとよく分かります。
まだ議会が続きますので、
気合入れて頑張ります!!

12月議会初日 5/100期末手当を減額する議案可決

令和2年12月議会の初日を迎えました。
今議会は11月30日に開会するので、
12月1日が基準の人事院勧告に基づく期末手当の減額議案が出せますので。
本来は臨時議会をするような案件ですが、
初日に常任特別職と一般職員の期末手当を5/100減額する議案が出されました。
我々議会も、コロナ対策費用の増大や人事院勧告を鑑み、
私が議会運営委員会委員長として、
議員の期末手当を5/100減額する発議案を出し、
全員賛成で可決されました。
今議会は、職員や議員同士の感染防止、
クラスターを防ぐような対策が望まれる議会になりそうです。
しっかりと市民の為になるような施策に取り組んでいきます

平成31年度一般会計予算全体説明会

IMG_2510.JPG
平成31年度新年度予算案が我孫子市議会議員に執行部から説明が行われました。
我孫子市議会では、まず予算は4回にわたる庁内での査定が行われ、
その都度議員に予算編成過程が公表され、
郵送にて送られてきます。
今回は最終段階の説明を会議室にて、
執行部から説明を受け、その後会派ごとの説明会がありました。
以下、私のiPadでのメモですので、
読みづらいですが、参考までに。
来年度一般会計 37,970百万円  0.7%マイナス
(特別会計合わせて総額66,245百万円)
<収入>
市税17,192百万円 0.5%増額
地方消費税交付金2,130 3.9%増額
ふるさと納税寄付金 17,902千円 98.4%増額
市債2,589 20.6%減
公債費3,215と市債より多くなった。
政策的経費 総額は198,147千円
これを割り振る。
<個別>
シティプロモーションの推進 18,104
市制施行50周年 記念年賀はがき
総合計画の策定15,568千円
ふるさと納税 8,073千円
市民成年後見人1,254千円
生活困窮者自立支援事業子ども食堂
風しん予防接種15千円
障害者支援施設等の整備 8,430千円
私立幼稚園の認定子ども園への移行 (わだ 湖北白ばら幼稚園)?円
子ども総合相談の推進 5,272千円
新クリーンセンター整備事業47,568千円
空き店舗活用補助事業 過年度分のみ1,693千円
下戸・中里線用地取得26,400千円
若い世代の住宅取得補助34,795千円
ALTの増員0円
市民体育館改修事業 7,351千円
高齢者なんでも相談室の運営・支援14,003千円
​以上。
他に精査しまして予算審査委員会に臨みます。