住み替えあびこナビの改訂!

B834EC69-1D19-40C6-9535-2740DA9329EB.jpeg

我孫子市の移住をPRする情報紙
「住み替えあびこナビ」が3年ぶりに改訂され、
移住者の生の声を集めた、
見やすい魅力的な冊子となりました。
上記は千葉日報に載った記事です。
これを読むと私も手賀沼周辺の我孫子市内に引っ越したくなります(笑)
市内の不動産屋やイベント会場などで配布していますので、
お手に取ってみてください。

季節外れの名残り雪

5813421D-E071-45CD-80BF-06425F547C82.jpeg020E925B-7A48-46AF-9A30-CF6592EF50A3.jpeg

天気予報通り、桜の開花発表があったばかりですが、
我孫子にも雪が降りました。
私は打ち合わせも兼ねて、
水の館の米舞亭でランチ。
雪の手賀沼を眺めながら、
温かい室内で食べるお蕎麦は美味しいです!
特製柚子茶も頂き、
身体がホカホカしてきました^ – ^
午後もしっかり頑張ります

うちの双子姉妹の卒園式

B92E9A4E-B922-40FE-B436-45EB032636C5.jpeg

うちの双子姉妹が、
漸く幼稚園を卒園しました。

長男から合わせて6年間、短かったと言いたいところですが、
実際、長かったなーと感じています。
双子との濃密な幼稚園の時間が、
1人分より大変にさせたのでしょう。
幼稚園のお預かりでうちの子供達だけ、
園の布団で気持ちよさそうに寝入っていたり、
途中までオムツで登園を認めてもらっていたり、
荷物が大変なので、先生に手伝って貰ったりと
色々なエピソードには事欠かなかったですね。
まだまだ、子育ては続きますが、
ひとまず手のかかる時期は過ぎたとホッとしています。
本人たちは、小学校に行くのが楽しみで仕方ないようです!
性格の違う双子姉妹たち、卒園おめでとう[exclamation×2]

長かった3月議会終了

331F1E17-6983-40EE-AC46-10D33F4B9B80.jpeg

過去最大の来年度予算を審議する予算審査特別委員会を
全て議長席から見守り、
コロナ禍の中、
常任委員会の質問を事前提出して貰った、
3月議会が漸く終了しました。
途中、ロシアのウクライナ侵略にたいする非難決議をしたり、
諸々の調整を議会事務局としたり、
色々と大変でした。
退職部長色の方には、
議場にて心から今までの貢献を労って、
来年度は今年度以上の良い年度になる事を祈って、
無事議会を終了させました。
お疲れ様でした!

3月16日深夜の地震について我孫子市の状況

令和4年3月16日(水)23時36分発生の地震についての速報が
発表されました。
■震源:福島県沖(マグニチュード7.3)
我孫子市の震度:震度3(計測震度)
23時35分29秒1.2
37分10秒3.4
38分10秒3.3
39分10秒2.1
40分10秒1.9
41分22秒1.4
※参考(計測震度)
6.5以上~⇒震度7
6.0以上~6.5未満⇒震度6強
5.5以上~6.0未満⇒震度6弱
5.0以上~5.5未満⇒震度5強
4.5以上~5.0未満⇒震度5弱
3.5以上~4.5未満⇒震度4
2.5以上~3.5未満⇒震度3
1.5以上~2.5未満⇒震度2
2.5以上~1.5未満⇒震度1
0,5未満⇒震度0
■被害状況被害なし(人的・物的)
■施設アビスタ⇒エレベーター停止中(午後復旧予定)
西別館⇒エレベーターが停止(8時20分復旧済)
◆その他白山(ブロック塀)、NEC脇採石場他
市内数か所(道路課確認)⇒異常なし
◇千葉県内停電あり
千葉市美浜区、千葉市花見川区、船橋市市川市、浦安市、習志野市、市原市、袖ケ浦市鎌ヶ谷市、印西市、白井市
我孫子市は震度3!!
あれほど揺れて震度3とは!
3.4だったので、3.5に届いていないので、
震度3という事ですが、
天王台での体感は震度4ですけど。
我孫子市は停電がなかったようですが、
他市で停電があったところは大変だったようです[exclamation×2]

新型コロナウィルス特別委員会

BDF4C567-8C8F-49B7-B4CA-8CF971E768E3.jpeg
新型コロナウィルス特別委員会が開催されましたので、
私も議長として用意された自席にて傍聴しました。
最初に、子供にマスク着用を求めない陳情。
この問題は難しく、
子供の間でオミクロン株の新型コロナが蔓延している状態で、
通常の状態でマスク着用を認めない内容は、
議員の了解が得られづらいようです。
2ー4で不採択を求めるものとなりました。
所管の質問では、
ほとんど身の入った議論になりませんでしたが、
5歳〜11歳までの子供にもワクチン接種券が配布されたと言うことで、
これから接種を進めていくと言う事でした。
まん延防止特別措置法が適用されている中、
コロナ関係の内容を通常の教育福祉常任委員会に移すというのは、
現実的ではありませんが
質問などがコロナ関係に係ると質問できませんので、
通常の委員会に移した方が自由闊達な議論になると感じています。
明日は、毎日議会に出席し顔を出したた長かった3月議会最終日です。

予算審査特別委員会開催中

740D893E-A870-4DF0-AF02-7B99879B647F.jpeg

現在、令和4年度我孫子市予算を審議する為の、
予算審査特別委員会が開催中です。
昨日は総務、民生、環境経済などに関する、
ボリュームのある内容でしたが、
活発な議論の末、4時頃日程が終了しました。
私は議長として本予算の審議については、
出来るだけ審議中の部屋の隅に用意された議長席に座って、
議論を傍聴する様にしています。
議長として、議会と執行部のやり取りを、
生で把握する事が大事だと、
先輩議員に教わっているからです。
昨日は来月に予定されている手賀沼久寺家線の内容について、
議論がありました。
住民の方の意見を聞いて、
電柱の地中下や色々なイメージを提供して、
決めていくと言う事でしたが、
私もスピード感が欲しいと思っています。

じゃがいも植え付けと子供会送別会

DF601501-CF3B-4948-AB0F-CCB8A5BC8FC0.jpeg

昨年もお借りした畑を
双子の友達の近所のおじさんと一緒に、
耕してじゃがいもを植える事になり、
約6kgのメークイーンを植えました。
昨年は切った口から腐れているものがあったので反省して、
切らなくて良い小さなじゃがいもばかりの袋を購入。
また、水はやらずに自然に任せる農法にチャレンジ。
さあ、初夏にはきちんと実るかな?!
また、会長をやっていた子供会は、
最後のイベント歓送迎会を無事終わらせ、
引き継ぎも行いました。
今年もコロナ禍で十分な活動が出来ませんでしたが、
何とか知恵を絞って子供達の笑顔を楽しみに行ったので、
充実感がありました?
役員の皆様、お疲れ様でした!

東日本大震災から11年経ちました

3月11日午後2時46分
東日本大震災が起こってから11年の年月が経ちました。
我孫子市議会では、
11日に近い7日の本会議が行われる前に、
全員で1分間の黙祷をして、
亡くなれた方の御霊に祈りました。
あの時の事は、
今でも忘れる事ない災害です。
毎年、この日になると、
まだその時、生まれていなかった子供達にもどれほど大きな災害があったのか、
津波で大勢の人が亡くなったのだという事を教えています。
新聞の記事で、
未だ遺体が見つかっていない家族の方、
そしてその日、どのように過ごしていたのかなどの証言、姿などをみて、
目頭が熱くなるのを感じます。
自然災害は忘れた頃にやってきます。
必ず起こる次の大地震、災害の為に、
防災グッズ、心の準備だけは常に怠らないようにしておきたいです。
東日本大震災で命を落とした方のご冥福をお祈りいたします。

ロシアに対する抗議決議文の決定経緯を載せました

私の備忘録の意味も含めて、
私の公式ホームページhttps://www.kai-toshimitsu.com/に、
「ロシアに対する非難決議文」のその発議経緯についてまとめました。
これから決議文を作る際、
自分で後から見直す時にも使えそうです。
こう見てみると色々決議する上で、
大変な事があったなと思っています。
どうぞご覧ください!!

総務企画常任委員会

0FFC17C7-992C-45A0-AB82-61B87D398FA8.jpeg

私が所属する総務企画常任委員会が開催されました。
今回は職員からも新型コロナウィルスに感染が出ていますので、
3つに分けた各担当から最大1つの質問と言う通告制を
今回に限り取り入れました。
議案は、
若手職員を対象とした階級が3級、4級の給料の削減を元に戻す議案や、
会計任用職員の保育士の給料を上げる議案等を
可決すべきものとしました。
所管では、
私は質問しませんでしたが、
法人市民税の減少の分析について、
「孫、子」の我孫子の市外への魅力発信ついてなどについて、
議論がありました。
ロシアによるウクライナへの侵略に対する非難決議

ロシアに対する抗議決議書、全会一致で議決 その経緯

今回の我孫子市議会でまとめた「ロシアによるウクライナへの侵略に対する非難決議」をまとめるにあたり、議会の中で私、甲斐議長がどのように動いたのか、問い合わせがありましたし、私の備忘録の意味も含めてここに書きたいと思います。

<目次>

1、ロシアによる非難決議の経緯

2、議会の反応

3、結果

1、経緯

2月24日の我孫子市議会3月議会初日にロシアがウクライナに侵攻したことが報道され、

議会の控室で騒然としました。

その後、翌日になり、若手市議会議員OBのグループLINEにて、全国各地方議会で「ロシアへのウクライナ非難決議をどのように出せばよいのか、内容はどうしたら良いのかと言った事が話題となりました。

いろいろな方からご意見を頂き、6地方議長会の内容が回ってきましたのでこの内容を元に、我孫子市議会も非難決議が出せないだろうか考えました。

土日を挟み、28日月曜日朝に松島洋議会運営委員長に、「我孫子市議会でロシアのウクライナ侵攻に対する非難決議を出したい」旨の話をしました。

松島委員長も快く、「是非とも出した方が良い」と言うことで、議会運営委員会で議員発議として出した方が良いのではないかとなりました。松島委員長に各会派への連絡を任せ、連絡が取れた方から私の原案をメール、LINEで送りました。予定としては、議会運営委員会は3月3日9時半の新しい提出議案の為に開催される時までないので、それまで待つことに。

2、議会の反応

我孫子市議会運営委員会が予定通り3月3日9時半に開催され、事前にお願いしていた坂巻議員から「ロシアのウクライナ侵攻への議会としての決議」を出した方が良いのではないかと提案されました。

議会運営委員会のメンバー全員が決議案に賛成でしたので、一度原案を会派に持ち帰り、内容を各議員に検討してもらう事に。

私はiPhoneのメモ帳に原案、腹案、千葉県の決議文を持っていましたので、議運終了後、急いでそのメモの内容、千葉県の決議文を議会事務局宛に送り、その原案を昼休み中に各会派に配布してもらうようにお願いしました。

このたたき台の原稿で気をつけたことは、各議会で使われたいた「侵攻」と言う内容を「侵略」に、また、「民間人へも被害で出ている」という内容を加えたことです。

報道を見ていると、当初はロシア軍は軍施設の攻撃だったかもしれませんが、民間マンションへの被害や民間人が爆撃によって死傷した内容が報道され、これらの強い言葉を入れなければ思いました。

3月3日議会終了後、もう一度議会運営委員会が開催され、各委員から意見が出されました。

「開始し」、「ウクライナ国民の保障」といった内容が違憲として出されました。

ここで、議会運営委員会にて決議文の意見の集約は「議長に一任」することが決定されましたので、私と海津副議長と一緒に、議運の意見と無所属委員から出された意見を取り入れた内容を取り入れながら、読み合わせを十分行いました。その際、読みやすいように、動詞表現を名詞にしたり、内容が繋がるように細かな修正も行いました。

何とかまとめた決議案を、議会事務局と翌日3月4日午前中に議運のメンバーに見てもらい署名を頂くと言うことを確認し、帰宅しました。その後、もう一度事務局から修正内容確認のメールをもらい、私はOKを出しました。

私はホッとして明日中に何の問題もなく決議される事を夢見て就寝。

しかし、そううまくは行かないもので、朝、修正をお願いしたい旨のLINEを確認。

3月4日朝、議会が始まる前に、提案のあった修正意見を議会事務局と話しましたが、内容的におかしくなるので修正案を入れる必要はないのではないか、また議長一任なので私がまとめた決議案で良いのではないかと言う事を確認しました。

各会派を回ると、やはり修正しないと署名が出来ないとのこと。話した上、私は全会一致でなければ意味がないと考えたので、妥協した上で少し内容を変えた修正案でもう一度事務局と回ってもらう事に。しかし、しかしです。やはり「日本政府」の意味がおかしくなると言うことを議員の一人が指摘し、また元の私が作った決議案に「ロシア軍に対し」と言う内容を入れて、まとめることに。

何とか、昼休み終了前に、やっと議運のメンバー全員の署名を頂いたという報告を受けました。

3、結果

3月4日市政に対する一般質問終了後、日程第2として議会運営委員会の発議案として「ロシアによるウクライナ侵略に対する非難決議」が提出されました。

結果は23−0の見事全会一致で決議。

この決議書は、内閣総理大臣 岸田文雄、衆議院議長 細田博之、参議院議長 山東昭子、外務大臣 林芳正、駐日ロシア大使 ミハイル・ユリエビッチ・ガルージン(敬称略)宛に送りました。

理不尽なロシアのウクライナへの侵略が終わり、ロシア軍がウクライナから全軍退去することを望みます。

3月4日から7日までの年代別感染者数

スクリーンショット 2022-03-08 13.00.48.png
3月4日から7日までの最近の我孫子市新型コロナウィルス感染者数をまとめました。
10代未満が一番少なくなっているのが特徴で、
第6波当初に見られなかった年配者にも感染が広がっているのが、
気になるところです。
私の知り合いの高齢者施設でも、
他の施設で感染者が出ているので、
通所サービスを利用している人から、
感染者が広がっていくのが心配だと言っていました。
家族内感染で、
大人から子供、そして高齢者にも広がっていっているようです。

我孫子市の新型コロナ感染者数は37人と減少気味

2022-03-08 11.33.26.png
1月11日からの我孫子市内の新型コロナ感染者数をグラフ化していますが、
昨日の感染者数は37名とぐっと減ってきました。
ただ、検査の渋滞などもありますので、
本日、いきなりドーンと増えることもありますので、
まだ油断はできませんが。
21日までまん延防止特別措置法が適用されますので、
しっかりと感染を広げないように気をつけたいですね。
我孫子市内の学校でも、
毎日、複数のコロナ感染が確認され学級閉鎖などが続いています。
学級閉鎖になった生徒が、
外で遊んでいるといった話も聞きますので、
自宅待機をしっかりしてもらいたいものです。

本会議一般質問3日目

95B5014D-BA9B-45C6-A722-851DAF183310.jpeg

市政に対する一般質問があり、
個人質問、無所属の方の質問がありました。
質問では、
来年度からのデジタル担当係などについて質問がありました。
担当を決めていますが、
市役所全体で30人でデジタル講習をして、
レベルを上げていくと言う事でした。
私が以前から質問しています、
AI利用、RPA-OCRなどが、
役所内の各課で使われており、
130時間もの時短効果があったそうです。
これからも我孫子市のデジタル化については、
目が離せないですね!
次は明後日の常任委員会です。
今回は来年度本予算もありますので、
しっかりと取り組んでいきます?