視察の受け入れ

62D722B4-E0CF-4B8A-A150-BEEC78B63FAC.jpeg
コロナ禍から3年半我孫子市への視察を受け入れていなかったのですが、
今回、まさしく3年半ぶりに愛知県の長久手市さんの「子ども発達支援計画」の視察を受け入れました。
私も議長として、初の視察挨拶。
11月1日の長久手市さんのジブリパーク開園に向けて、
気持ちの良い挨拶が出来ました。
この日は忙しく、その後、市長協議、
そして東葛中部事務組合定例会、また市長協議と
立て続けに会議がありました。
正直、こういう時は食事を摂る時間がないほど忙しいです。
家に帰ると充実感でいっぱいです。
娘達と入るお風呂は快適でした!!

ロケで小屋探し

A1200D46-1DD3-4EFE-8446-FCFE00A06E80.jpeg
最近は我孫子市の売り出しに頑張っていますので、
我孫子市の風景がドラマ、映画で見掛ける事が多くなってきました。
ただ、派手な撮影の裏には、
監督さんの要望に沿ったイメージに合った場所を見つける事が何よりも重要です。
今回は待っているのは畑の中の小屋。
大したことないシーンとは言え、
監督のこだわりがあり、見せる写真、現場で全て「うーん」と首をひねられてしまいます。
何だか難しいんだな、これが。
今日もこれから市内をグルグル回ってきます!!

議員野球

485F38F5-4E3C-4CEC-BB04-48A541F8D653.jpeg9F03731F-ACC8-4AC1-9283-301502C092D4.jpeg
我孫子市議会と柏市議会の交流の場として、
議員野球の試合を柏の球場にて行いました。
コロナの事もあって、
3年ぶりの開催。
まずは無事に開催されたことに感謝です。
結果は我孫子市議会が勝ちまして、
私もバッティングセンターに通った成果で5打数4安打でしたが、
とにかく笑いに溢れて楽しかった♪
会派、党派を超えて一致団結できた出来事でした。

海上自衛隊下総航空基地63周年記念式典

F6D152ED-D9D1-4082-BAB6-FC8244B87F63.jpeg
808F65F4-3D90-4151-BF2D-2C70B55EFB05.jpeg5BE6DA03-6DD8-423A-A74B-5B091C0A1E81.jpeg
柏にあります海上自衛隊下総航空基地で3年ぶりに規模を縮小して開催された
63周年記念式典に周辺自治体の我孫子市の議長として参加してきました。
下総航空基地自体がもともと全国から集められた隊員の教育施設の役割があるという事で、
教育司令長が基地のトップとなります。
基地内は訓練された隊員によって厳かに運営されており、
非常に緊張感のある式典でした。
戦後、近年まれにみる国際情勢の不安定な状況で、
国防、国民、国の安全を守る自衛隊の役割が大きくなっています。
我々自治体も国防だけでなく大規模災害に際しての自衛隊の役割の大きさを認識し、
その活動と連携しあっていきたいと思っています。

麺場 田所商店

4CB30386-840F-45ED-AC86-0FBE2DC6339F.jpeg

千葉市での用事の帰りに、
国道16号線沿いの「麺場 田所商店」に寄って名古屋の味噌ラーメンを食べてきました。
濃い味噌の札幌味噌ラーメンより、
合わせ味噌であっさりしていて、
それでいてしっかりしている味付けのスープで、
美味しく頂きました。
揚げニンニクとアオサのアクセントがしっかりしていて、
癖になる味ですね。
昼時だったので混んでいましたが、
様々な味噌の味が楽しめるので、
ファンも多いのでしょうね。

Babolaのニューラケット

4CA4E269-7D69-4D43-B603-0F024968587E.jpeg
部内テニスで惨敗してから、
強い球をはじき返さなければと考え、
反発力の強いBabolaのピュアドライブ2019のラケットを新たに購入しました。
15年以上ぶりに買ったラケットは、
反発力が思ったより強くしっかり振らないとオーバーしてしまいます。
これまでもそうだったように、
打ち方をラケットに合わせながら、理想の強い球が打てるテニススタイルでいけるように
練習をしながらレベルアップしたいと思います。

住民税非課税世帯等に対し1世帯5万円の給付金給付

政府の住民税非課税世帯の1世帯5万円給付金を
給付する方針が定め、
閣議決定されました。
これを受けて我孫子市でも、
非課税世帯への5万円給付を決め、
予算を先決処分しました。
我孫子市内で住民税非課税 約10,100世帯、
住民税未申告見込み 2,500世帯
家計急変見込世帯 150世帯
の分の予算でした。
我孫子市議会を開催するという選択肢もありましたが、
国からの国庫補助金で賄われる事業ですので、
先決処分には理解しました。
市内でも電気代、ガス代が高騰して困っている家庭が多くありますので、
早急な予算化に喜ぶ家庭も多いかと思います。

手賀沼エコマラソンゼッケンが届きました

C6E31E83-C5F2-48FE-9E18-06FB00426F98.jpeg

今年の手賀沼エコマラソンのゼッケンが届きました。
今年は開会式もなしで、健康観察カードを提出したランナーだけが競技会場に入れると言うことです。
と言うことで、いつもの打ち上げはなくなりました。
それでも、手賀沼を3年ぶりに走れると言う喜びがふつふつと湧いてきます。
少し走り込み不足ですが、
新しい靴を買い颯爽とした姿で走りたいと思います!
ゼッケン1392番を見かけた方は、応援よろしくお願いします。

部内大会Aクラス準優勝!

0FBDF1D3-AB69-472C-AE19-F14EE9D807E4.jpeg

我孫子テニスクラブの部内ダブルスAクラスの大会で、
同級生と組んだペアで準優勝でした!
前回までBクラスで優勝でしたから、
今回の準優勝は1年で成長した結果!
決勝はボロボロでしたが、
次は速い展開に負けないテニスをしようと
目標が出来ました!
よし、来年は優勝を目指して頑張ります?

3小ドキドキゲーム大会

D0F40DAE-167D-4975-B32E-D451EC51E5B6.jpeg
毎年行われていたバザーの代わりに、
3小わくわくゲーム大会が開催されました。
イベント係が知恵を絞った楽しいウォークラリー、
体育館では先生の顔を大きくポスターサイズにしたカルタ大会。
私もPTA会長としてお手伝いしましたが、
子供たちの笑顔がとても印象的でした。
コロナ禍で子供たちの楽しみが少なくなっている中、
できるだけ多くの思い出となるようなイベントをPTAとして行っていきたいと思っています。

後輩Hの葬儀

大学のテニスサークルの後輩Hが突然、脳溢血で亡くなりました。
私の2個下でしたので、まだ47歳。
子供も二人いて本当に信じられない死去です。
通夜式の前に着いたので、
本人の棺越しに対面させてもらいましたが、
まだ動きそうな綺麗な死に顔。
信じられない思いです。
彼とは、大学時代何かと競っていて、
高校時代からテニス部だった彼は、
2個下とは言え、初心者から始めた私より技術は上で、
レギュラー争いをしていました事を思い出しました。
他にも色々と争っていたな。
といっても、何かにつけて「甲斐さん、甲斐さん」と頼ってきたり、
一緒に飲み屋で飲んだりして楽しい時を過ごしました。
卒業してからテニスをした時、
「僕、甲斐さんと同じフィッシャー使ってるんすよ」
と言った事が忘れられません。
私の真似をした訳ではないでしょうが、
テニススタイルの違う彼が自分と同じラケットを使い始めたんだー
と強く印象深く残りました。
(棺にはHEADのラケットが収めれていましたが)
帰りの車の中で、偶然流れてきた曲が、
Biginの「笑顔のまんま」
この中の歌詞で、
「人生、生きてるだけで丸儲け♪」
が流れてきた時は、思わず目頭が熱くなりました。
その通りだな。
生きていれば、何か良い事がるあるけど、
死んでしまったHは、もう何もできないんだな。
生きているという事は素晴らしい事なんだな。
彼はさぞかし無念だっただろうな。
彼の事を長く覚えている事が供養になる
と思って、
今日という日を生きられなかった彼の分も
今日一日頑張って生きていこうと誓いました。
心からHのご冥福をお祈り致します。

商店会とPTA、ロケハン

DD49A100-5BDF-45F4-99BA-C2B7B8594ED3.jpeg

議員以外の活動も色々と役職の関係で忙しく、
この日は朝はPTAの用事で学校へ。
すぐに天王台南口ロータリーイルミネーション打ち合わせの後、
陳情処理。
昼食後、数時間かけて水の館、手賀沼周辺の農道、
ネギ農家にてロケハン。
やっと終わったと思っても、
自宅で書類仕事が待っていました。
忙しいとはあまり言いたくないのですが、
やっぱり言いたい!
「忙しいぞ」。
口に出すことで、ふっと心が和む事も
ありますね?

駅頭終えて休憩。

232DAEB1-DCC1-4FC4-BB9B-626A5AE72D12.jpeg

今朝も5:20に起きて、
湖北駅前で駅頭をやってきました。
よく「選挙が近いの?」
と聞かれますが、
私の場合は日頃の政治活動として行っています。
駅前て広報していますと、
同郷の方や、同級生に会ったり、
テニスに誘われたりと
様々な出会いがあります。
ですので、15年も飽きもせずに
続けてられたのだとつくづく思います。
それでも、この様な駅頭終わった後の休憩は、
やり遂げた充実感で、
ホッと一息つける瞬間です。
今日も一日頑張りましょう?

大卒以上の合計特殊出生率が上昇

出生率大卒.JPG
大卒以上の妻が女性の家庭の合計特殊出生率が19年ぶりに1.66人から1.74にと
上昇しました。
仕事と家庭の両立がやりやすくなり、
女性が働きながら子育てする環境が良くなったと考えられます。
研究所によりますと、に10年以降で
「30代で結婚した都市部、大卒、リベラルな女性」
の出生率の上昇が顕著にみられたそうです。
リベラルとは「夫は外で働き、妻は家庭を守るべきだ」という
性別役割分業に反対の思想を持つ人と定義されているようですが、
私は保守的思想の人間ですが、
子育てに関してはリベラルなのでしょうかね。
女性の能力の高さを評価しているので、どんどん社会に出て、
労働力不足を解消して欲しいです[exclamation×2]
といっても、非正規雇用の方の出生率が下がっているので、
低所得者への経済的支援をしなければ
全体的な出生率が上がっていかないと、
専門家が指摘していました。
私は政治家として社会全体で子育て支援できる環境を作っていきたいですね!

令和5年度予算見通し

令和5年度経常的経費の収支見通しの資料が、財政部財政課から送られてきました。

今年は、例年より丁寧に踏み込んだ内容になっているように、感じましたので、ここにメモを残したいと思います。

■「歳入」のうち個人市民税については一人当たりの所得の増加を見込み、

固定資産税が家屋分の増加を見込むことから2億4000万円の増額を見込んでいます。

地方交付税は10億7000万円の増額を見込む一方、臨時財政対策債は12億4000万円の減額を見込んでいます。

国庫支出金は、障害者自立支援費負担金や子供のための教育保育給付金負担金等の増により、

約2億7000万円の増額を見込み、県支出金は9千万円の増額を見込みとしています。

諸収入は、新クリーンセンターの稼働開始により、売電収入として約1億円を見込んでいます。

これにより経常的歳入全体では昨年比6億4000万円の増額となる見込みです。

 

■「歳出」について、人件費は、職員の新陳代謝等による減により6千万円の減額を見込んでいます。

扶助費は、支給対象児童数の減少により児童手当が減額する一方、

私立保育園委託料や障害者自立支援給付等が増となることから約5億5000万円の増額となります。

公債費は、新クリーンセンター整備事業の借り入れに伴い償還利子の増加になりますが、

過去は借入分の償還完了に伴い5千万円の減額を見込んでいます。

物件費は新クリーンセンターの運営維持管理委託費の増や、

エネルギー価格の高騰に伴う光熱水費の増などにより4億8000万円の増額を見込んでいます。

これにより全体として10億7000万円の増額となる予定になっています。

したがって政策的事業に充当できる財源は約1億5000万円の財源不足となっています。

 

といった厳しい来年度の財政状況ですが、

引き続き財源の確保に議員、職員一丸となって知恵を絞っていきたいですね。

 

財政調整基金の残高見込みは、9月補正予算後の時点で37億2000万円となっていますが、

令和5年度の財政財源不足、消防施設の整備やクリーンセンターの旧焼却施設の状況、

公共施設の老朽化対策など経費を要する事業により、基金残高の減少が見込まれています。