今朝は天気がいいので、
朝5:30から天王台駅南口にてご挨拶。
5:50頃と6:20分ごろに早朝のピークがくることが判明。
この前には、駅でごあいさつしなければなりませんね。
駅頭から帰ってから、
ご飯を急いでかきこんで、息子を保育園に送って行きました。
選挙期間中であろうと、
いつでも保育園の送り迎えは私の仕事です。。。
あー忙しいです。
明日も頑張って行きます
9月議会終了〜議員定数2減の発議案について否決
昨日、我孫子市議会の9月議会が終了しました。
同じ会派「緑政」の日暮議員が発議者となった
「議員定数2削減案」について、
私が賛成討論をしました。
上の千葉日報の記事に載っていますが、
現状2減の状態で議会運営上は問題無いといった内容、
流山市議会においても公聴会、参考人制度などを利用しても、
議会がまとまることはなかったので、
議員一人ひとりが判断すべき問題だということを述べさせていただきました。
今回も原稿を殆ど見ずに、心を込めて討論させてもらいましたが、
その思いも虚しく、
4−17で否決されました。
この4年間で定数問題について中身の議論がされず、
否決されたのは残念です。
いよいよ議会も終わり、
厳しい選挙戦に入っていきます。
頑張っていきます!!
9月議会が終わりました
議会運営委員会と放射能対策特別委員会
(マスコミでも話題の手賀沼のうなきちさんのぬいぐるみです!)
本日、我孫子市議会運営委員会にて、
日暮議員の発議案「議員定数を2減する議案」について審査しました。
私は日暮議員は同じ「緑政」の会派ですので、
賛成の立場ですが、
他の会派からは議会基本条例の条文に沿って、
公聴会や参考人制度を経ていないので、
否決すべきものだという意見が多数でした。
確かに、市民の意見を頂戴するには公聴会や参考人制度、
また、流山市議会のような市民との意見交換会、市民の千人アンケートをするのが適当だと思いますが、
議会基本条例が制定されてから9ヶ月、
その間、議会が何もして来なかったという自体を、
議員定数に関して判断できないというのは理由にならないと考えています。
ですので、私の信念として、
今回の議員定数削減については賛成させて頂きます。
明日は本会議場にて賛成討論を行いたいと思います。
また、今期最後の放射能対策特別委員会がありました。
大きな問題は手賀沼下水道終末処理場にある高濃度の焼却汚泥550tで、
建屋内に入りきれないものが外のテントにて保管されています。
詰めれば4割ぐらいスペースが空くそうですが、
まだ、外に残されたものがあります。
経年変化で線量も減少してきているものが多くあります。
その中で、高いものを抽出して建物内に保管してほしいと要望しました。
放射能対策特別委員会も30回以上会議を開催しました。
私は最初から委員でしたので、
これまで委員会が行ってきた難しい課題について、
一定の成果が出てきたのは嬉しい限りです。
放射能対策はまだまだ終わりがあるとは思いませんが、
今期は区切りがつきましたので、
次の改選後のメンバーで方向性を決めていくことになります。
新たな放射能対策をしっかり推進していきたいと思っています。
ゆるキャラグランプリ2015開催中
ゆるキャラグランプリ2015が開催中です!
前回は、思ったように実力が出せなかった
「手賀沼のうなきちさん」「ふさだだしお」、そして今回初出場の「あびかちゃん」が、
我孫子市から出場しています!
票が割れることが心配ですが、
みなさん、思い思いの我孫子市出身のゆるキャラに清き1票を。
(どうやら公職選挙法は適用されないらしいので)
下のアドレスから投票!
http://www.yurugp.jp/vote/result_area.php?prefectures=12
アドレスをID登録して、
一日1回投票できます。
本日、中間発表。
そして、11/16日まで投票できます。
(11/15が我孫子市議会議員選挙ですので、次の日まで投票できますね)
みなさん、どうぞ宜しくお願いします!
我孫子市プロモーションビデオ撮影
ロケハン
9月予算委員会
9月議会の補正予算が提出され、
私は予算審査特別委員会委員として審議しました。
私が質問したことは2つ。
・市民から要望の高い休日保育事業ですが、
これまでH24、130人 H25年、124人 H26、132人でしたが、
今年雨はすでに8月の段階で128人と倍増しているということで、
予算も倍の300万円となりました。
これからも増加することが望まれるので、
しっかりと委託事業もやってほしいと言いました。
・高野山新田多目的広場整備で、駐車場も兼ねて
5317万円の取得費用が計上されました。
水の館とのイベントなどで有機的に使えるように総合整備をしてほしいと要望しています。
シャワールームも整備されますので、
ランナーや自転車を楽しむ方の憩いの場所になるといいですね。
また、質問はしませんでしたが、
若い世代の建築住宅取得支援補助が2200万円増額されます。
これは当初250件を見込んでいましたが、
申請がいっぱいになったので、
360件まで見込むそうです。
ただ、我孫子市人口で7月度は前月比で16人のプラスになりましたが、
8月、9月と再び減少に転じています。
定住化対策ですので、
やはり目に見える効果もほしいものです。
環境都市常任委員会での議論内容
私が委員長を務める環境都市常任委員会も、
今任期最後となり、
3つの委員会の中で一番審議時間が長い委員会として今期も3時30近くになりました。
議論内容を簡単に記します。
・常総市の鬼怒川決壊による関東応援協定に基づく救援要請はなく、待機状態。
・阪東バスの南青山循環バスは乗る方が少なくなったので、本数を減らした。1週間ほど前から告示
・白山跨線橋に関してはマンション部分の住民区分権の同意が得られず、マンション側に延ばす工事は着工難しい
・新木駅北口の利便性向上に関しては、駐輪場を車の回転スペースにすることも視野に
・手賀沼遊歩道の修繕計画は、別の予算立てでも
・台風17号では、布佐ポンプ場の大ポンプは11時間稼働した。これまで1時間20mlほどで冠水していたので、今回もポンプがなければ冠水していた
・プレミアム商品券の直接販売について8/9、10で混雑し、多くの人が買えなかった。10日は熱中症で2人搬送された。葉書が無効になった人も949件あった。販売方法に問題が。
(議会中ですが、朝の時間、駅頭もやっています)
道路認定視察
環境都市常任委員会にて、
議案5件、8か所の道路認定に、
根戸から布佐まで西から東まで午後いっぱいかけて道路認定の視察をしてきました。
手賀沼・久寺家線の国道356号側が開通しますが、
下の道路と開通するまでは途中まで通さないというマンションの方との約束もありますので、
車止めが設置されます。
また、柴崎の後田樋管が通る土手は、
車の離合の問題もあるので、
新しくくの字に道路が設置されることになります。
また、住宅ができた後の市道への寄付ですが、
きちんと排水溝を含めてしっかりと作っている業者と、
作っていない業者があるのはキチンと見なければなりません。
特に境界の杭がきちんとはめ込まれていない部分があるのが気になりました。
明日は環境都市常任委員会です。
きちんと審査をしたいと思っています!
連日、駅頭をやっています
ムクドリの状況
本会議一般質問、1日目
本会議1日目、大きな会派順に、
市政に対する一般質問がありました。
しかし、私の会派の田中さんの代表質問は内容よりも
質問の仕方で議論が中断しましたが、
内容としては普通に疑問に思っていることで良かったと思います。
議会運営委員会では、
日暮さんが発議案提出者として出した議員定数2議席削減の
議員発議案は、
その取り扱いについて最後まで揉めましたが、
今会議において議決をする事になりました。
また、補正予算を出しまして議員全員に防災服を貸与するという案件ですが、
10月17日の防災訓練に間に合わない事も分かり、
改選後の新議会にて配布されることになりました。
これについては、
市民の方からお手盛りの意見もあることから、
防災服の重要性は分かりますが、
仕方ない事だと思います。
今議会は、改選前の最終議会ということで、
色々と最後の積み残されていた課題解決にドババタする議会になりそうです。
今日から本会議
今日10時から9月議会が始まります。
月日の我孫子市議会議員選挙前の
我々の任期、最後の議会ということで皆、気合を入れて本会議に臨んでいます。
私は今回質問をしませんが、それ以外の予算委員会や
請願、陳情などでしっかりと議論をしていこうと思っています。
お時間のある方は、
是非、議会へ足を運んでください。
どうぞ宜しくお願いします!
保護司会、研修会
保護司会我孫子支部にて、
事例研修会がありました。
私はまだ新米保護司で、経験が浅く語れる事例はないですが、
先輩方は色々と悩まれ活動していることがわかります。
保護観察を受けた担当に対してとった対応が、
適切であったのか、
その後の担当の再犯や再就職先で悩むこともあるそうです。
私も経験を積んで、
真摯に担当に向き合える保護司になっていきたいと思います。