ペンキ塗り

事務所の看板のペンキ塗りをしました。

色々と知り合いに事務所の片隅を利用して貰っていましたが、
別のお仕事を始めましたので、
看板の塗り替えをしました。
家の塀を塗り直した以来のペンキ塗りです
今の自民党にも白く塗り潰したいような発言がありますが、
塗り潰す事なく、
しっかりと説明責任を果たすべきだと、
私も自民党の身内ながら思っています

玉ねぎで血液サラサラ




玉ねぎを知り合いからたっぷりいただきました。
掘りたての玉ねぎだということで、
切り口をひもで縛って、
吊るしました!
この玉ねぎを毎日食べて、
血液サラサラの状態になったら健康診断に行こうかと考えています(笑)

手賀沼公園にてミこSL




長男が、手賀沼公園にてミニSLにどうしても乗りたいと言うので、
連れて行ってきました。
双子は留守番です。
以前乗った時は、危なかしかったミニS L乗場も、
今では楽しんで乗れるようになりました。
帰りがけには、遊具で心ゆくまで遊んでいましたが、
我孫子には、休日に自由に遊べる場所があっていいですね
親水広場には遊具がなくて少し子どもにはもの足りないみたいですが、
改修されるじゃぶじゃぶ池に期待です。
日指せアンゼルセン公園超え‼️

ツバメに学ぶ


私の事務所入り口上に出来たツバメの巣。
実は4月上旬に卵を温めていたのですが、
週明けに事務所に来てみると、
巣の一部が崩れ落ち、
温めていたであろう卵が落ちて
割れていました。
しかし、ツバメの夫婦は負ける事なく、
再び巣を作り直し、
卵を産んで温めています。
上を見上げる度に、
少々辛い事があっても頑張ろう、もう一度チャレンジしようという
強い気持ちを与えてくれます。
よしもうひとふんばり頑張ります

大学同窓会


銀座の土佐酒造さんにて、
95年慶應卒の定期的な同窓会がありました。
23年振りに会ったクラスの友人が、
銀行をやめて生保をやって成功していたり、
ゼミやサークルつながりで、
久し振りに懐しい友人の話が出来たりとか、
楽しい会でした。
同頃は、初対面で敬語で話す事が一般的ですが、
皆、同級生なので、初対面でもタメ語。
とても気持ちのいい時間でした

庭のエゴノキ




息子が1歳の時に植えたエゴノキも、
今年は綺麗なピンクの花を咲かせるぐらいに
立派に育ってきました。
狭い庭でボーとしながら、
花を眺めていると、
頭がスッキリしてきて、
癒されますね!
来年はもっと葉を茂らせたエゴノキを
楽しみに水をあげています

銀ブラ




GW中の妻の仕事に合わせて、
その帰り掛けに子供達を連れた私と銀座で待ち合わせて、
歌舞伎座、築地、GINZAシックス(我孫子住民の店長さんがいるので訪問)と銀ブラを楽しんできました。
写真は歌舞伎座下のお土産屋の「歌舞伎揚げソフトクリーム」。
少しょっぱい歌舞伎揚げと甘いソフトのバランスがGoodです。
GINZAシックスはGW中の日本人観光客で激コミでしたが、
これで外国人観光客が来たらどうなってしまうのでしょう!?

横浜ベイスターズ入団?!




ついに横浜ベイスターズ入団!
…ではありませんが、
ついつい横浜スタジアムにて記念写真を
撮ってしまいました。
どれくらいのプロ野球選手が
この前を通り過ぎて行ったのだろうと
考えるだけで、野球小僧の血が躍ります⚾️
写真だけを見ると、
入団会見時の写真みたいに見えませんか(笑)

友人の会社上場記念パーティ

 

小・中・高・大と同級生の河野貴輝君の株式会社TKP東証マザーズ上場記念パーティを
するという事で、
品川まで行って来ました。
千人を超える来賓に紛れて、
旧友の成功を高校の友とともに祝いました。
本当に嬉しいものです

トカゲの日向ぼっこ


暖かい陽気に誘われて、
トカゲ(ニホンカナヘビ)が塀の上でのんびりと
日向ぼっこをしていました。
このトカゲを見て、
うちの長男は私の生物事典を持ち出して、
トカゲを一生懸命に調べていました。
身近な生物や出来事で勉強に興味を持ってくれると
親としては嬉しいですね

100円グッズ収納




食器ラックの炊飯器置き場奥のデッドスペースが、
何ということでしょう❗️妻のアイデアと私のDIYで見事収納スペースに!
実は双子が、悪ふざけをして、
紅茶の容れ物靴床に打ちつけていたので、
その対策として、手の届かないところに収納を作った訳です。
小ななアイデアで、
家庭の小さな問題が、
一つずつ解決していくと、
本当に嬉しいですね

柏地区保護司会総会




柏地区保護司会総会が、
アミュゼ柏にて行われ、
私も総務部書記として出席してきました。
(どこでも書記です!)
道を外してしまった方への更正の手伝いや
社会を明るくする運動にボランティアとして積極的に取り組んでいる
保護司の先生方です。
皆、その性格は明るく、
私が抱えている問題など笑っていいアドバイスをくださり、
大変勇気づけられます。
これからも共に悩みや苦労を分かちあいながら、
ボランティア活動に頑張っていきます‼️

風邪をひいたようです

あるテレビでお医者さんが、

風邪というのは本人が風邪だという症状だ
と言っているのを観ました。
私は鼻水は出ませんし咳も出ませんが、
身体の節々が痛くだるーく食欲もありません。
風邪という症状しか表現のしようがないので、
風邪という事にしておきますが、
じっくり寝て汗をかいたら随分良くなりましたので、
疲れが溜まっていたのでしょう。
こういう身体がキツイ時でも、
子育ての仕事は待ってくれませんので、
午前中は仕事をし、
昼間は家族サービス、長男の遊び相手をし、双子の面倒をみて
夜だけ早く寝かせてもらった事を付け加えておきます

3.11から6年

あの日、2011年3月11日午後2時46分に起きた

東日本大震災から6年が経ちました。
あの日、どこで何をしていたか、
皆さん一人ひとりの心に刻まれていると思いますが、
この日を迎えるとあの2万人以上の人の
貴重な命が失われた自然の災害を決して忘れてはいけません。
この6年の間に私は新しい3人の生命が、
家族に加わり、
大震災で小さな家族が失われた話を読んだり聞いたりする度に、
感情移入し涙が自然に溢れてきます。
どんなに家族をなくす事が辛かっただろうかと
自分と重ね合わせて想像するだけで、
心が締め付けられます。
私が政治家として出来る防災対策、
そして自然の災害は避けられないとして、
その後の人災を招かないような政策を打ち出せるように
しっかりと考えていきたいと思います。
東日本大震災で亡くなられた方々の
御冥福を心よりお見舞い申し上げます。

膨大な資料をデジタル化




ずっと気になっていた膨大な議会資料。
小型のスキャナーが手に入ったので、
資料が溜まったらスキャンしてハードディスクに落とす様にしています。
こうするとスマホからどこからでも
資料にアクセスできます!
ちょっとスキャンする時間が面倒ですが、
好きな時間に資料をチェックできるので仕事の効率が上がりそうです