松戸市議会正副議長ご挨拶
我孫子市議会に松戸市議会の深山議長と、
木村副議長がいらっしゃりました。
我孫子市の倍以上の議員を束ねる議長ですが、
非常に温和で当たりの柔らかな議長で、
我孫子市の課題や手賀沼の事などに話が及び、
和やかな会談でした。
共に東葛地区、常磐線沿線の活性化に努めていく仲間として、
協力をお願いし新正副議長のご挨拶の会談は無事終了しました。
白井の廣澤議員とPTA関係者のお願いで
9月議会市政に対する一般質問、
私の第二代表質問の時間は30分で
平成28年度6月我孫子市議会が月曜日から開会しました。
今回,私、甲斐は個人質問をしますが、
6月13日月曜日、13時からになりそうです。
内容は、
1,熊本地震の教訓
・公共施設の地震への備え
・車中泊対策
2,デジタル機器を活かした行政問題解決
・市内Wi-Fl整備
・オープンデータの公開
3,子育てしながら働きやすい街
・AERA3/28号での「子育てしながら働きやすい街」
・市独自の経済的支援
4,未来への大人への授業
・プログラミング講座の導入
などなどです。
ネットでも見られますので、
どうぞよろしくお願いします