我孫子でマイナス7.2度

今季一番の寒気が来ているようで、
我孫子市では午前6時36分に氷点下7・2度と、
同市の1月の観測史上最低気温を観測。
本当に寒いですね。
こういう時こそ、ステイホームです。
おうち時間を楽しみましょう。

我孫子市の新型コロナ感染306名に

千葉県の調査項目に調査中の言葉が並びます。
県の調査も感染者拡大で人手不足は否めないようです。
自分と大切な人の命を守るために、
もう一度、コロナの恐ろしさを感じて、
緊急不要の外出などを取りやめましょう。
【千葉県発表:患者の発生状況】
・NO10257:年代:50代性別:男性 職業:調査中 
推定感染経路:調査中 発症日:調査中検査確定日:1月4日
・NO10258:年代:50代性別:女性 職業:調査中 
推定感染経路:調査中 発症日:調査中検査確定日:1月4日
・NO10259:年代:40代性別:男性 職業:調査中 
推定感染経路:調査中 発症日:調査中検査確定日:1月4日
・NO10270:年代:20代性別:女性 職業:調査中 
推定感染経路:調査中 発症日:調査中検査確定日:1月4日
〇無症状病原体保有者
・NO2017:年代:10代性別:女性 職業:調査中 
推定感染経路:調査中 検体採取日:調査中 検査確定日:1月4日
・NO2018:年代:10代性別:女性 職業:調査中 
推定感染経路:調査中検体採取日:調査中検査確定日:1月4日

ついに新型コロナ感染者300人に

我孫子市の新型コロナ感染者がついに、
300人になりました[ふらふら]
ずっと遠くにある数字だと思っていましたが、
100名から300名まで早かったですね。
緊急事態宣言も出ることになっていますので、
4月当初の緊張感を思い出して、
もう一度、自分の身を守る行動をしていきましょう[exclamation×2]
・NO9959:年代:10代性別:女性職業:調査中
推定感染経路:調査中 発症日:調査中 検査確定日:1月2日
・NO10005:年代:30代性別:男性職業:調査中
推定感染経路:調査中 発症日:調査中 検査確定日:1月3日発症
・NO10010:年代:40代性別:男性職業:調査中
推定感染経路:調査中 発症日:調査中 検査確定日:1月4日
〇無症状病原体保有者・NO1979:年代:10歳未満 性別:女性職業:調査中
推定感染経路:調査中 検体採取日:調査中検査確定日:1月4日検体

第25回新型コロナ対策会議

1対策本部会議において決定した対応・対策
(1)「年末年始の感染拡大防止のための対策の実施について
(令和2年12月17日千葉県新型コロナウイルス感染症対策本部)」への対応について
・営業時間の短縮に御協力いただいた飲食店への協力金について、市ホームページに掲載し周知する。なお、我孫子市商工会および我孫子市食品衛生組合への情報提供、事業者向けメール配信による情報提供は実施済み。
【これまでの経過】
・11月30日千葉県は、11月30日から12月22日までを集中的な対策の実施期間と位置づけ、東葛地域における飲食店の酒類の提供時間を22時までとする協力要請を行う。
・12月9日東葛5市(松戸市、野田市・柏市・流山市・我孫子市)の市長が連名で、
千葉県へ、酒類提供の時間制限、時短要請等の自粛に応じた店舗に
、補償金や協力金等の支援を行うことを強く要望する要望書を提出。
・12月16日我孫子市は、市内で飲食店を営業している中小事業者に対し、
1事業者につき一律10万円を支給することを表明。
・12月17日千葉県が営業時間短縮に協力した事業者へ協力金80万円支給することを表明。
2感染症対策関連の情報提供
(1)感染者の発生状況について別紙「感染者の発生状況について」

我孫子市の新型コロナウィルス感染者数254名に

20201210 103103.jpg
我孫子市の新規新型コロナウィルス感染者が254名になりました。
みどり園でのクラスターが止まらない状況です。
施設内感染ですと、
どこまで広がっているのか不安です。
防ぎきれなかった感染もありますので、
偏見を持つことなく関係者にもあたっていく必要があると思います。
新型コロナ対策特別委員会もありますので、
しっかりと市の対策についても話し合いと思います。

市内飲食業者に10万円給付

我孫子市は16日、新型コロナウイルス感染拡大の影響を受ける
市内飲食店を対象に市独自で10万円の支援金を交付すると発表しました。
 この「飲食店向け市事業継続支援金」は売り上げの増減にかかわらず、
国や業界団体のガイドラインに基づく感染症対策をしていれば交付を受けられる。
財源は国の交付金を活用する。
交付申請の受付期間は12月23日ごろ~来年2月1日になり、
初回交付は同1月18日を予定しています。
今回は新型コロナによる飲食業界の業績低迷の長期化などを踏まえて、
市は食品営業許可事業者数を基に対象事業者を400件と想定しているそうです。
これで飲食店が少しでも助かる事を祈ります。

TSUTAYA天王台店1月17日に閉店

NETFILIXやamazonといった時代の波に勝てなくなったのか、
長い間、たくさんの思い出のある「TSUTAYA天王台店」が
来年1月17日に閉店する事になりました。
本当に街の本屋さんがなくなるのは、
残念でなりません。
なるべく、ネットで本を買わずに、
ここで買うように心掛けていたのに、
そういう努力も空しいものになりました。
柏の浅野書店がなくなった時も、
「本は書店でかってください」というポップが、
辛く胸に応えました。
本屋さんは本当に厳しい時代になってきましたね[もうやだ~(悲しい顔)]

ヤオコー出店説明会

[グッド(上向き矢印)]

こもれびでありました我孫子市初のスーパー「ヤオコー」出店説明会に、
地元商店会の関係者として、また議員として出席してきました。
ヤオコーは31年連続増収増益を続けている優良企業で、
私の家族も大好きなスーパーですので、
出店は待たれるところです。
質問としては、騒音が基準より超える時です間帯がありますが、
閉店近くの音だということ、
また、一番心配されるのは、
駐車場の前が狭い道路ですので、混まないかということですが、
警備員を発券場所に付けたり、発券なしの駐車場づくりも考えているという事でした。
開店は9時ごろを予定しており、
オープン時期は7月か8月頃という事です。
住民満足度が高くなり、ますます天王台地区が「ヤオコー」ともに、
発展すればいいですね。
私も地区の代表として精一杯頑張っていきます[グッド(上向き矢印)]

我孫子市の新型コロナ感染者162名に

我孫子市の新型コロナ感染者は、
5名増えて162名となりました。
市内「マツダ我孫子店」で5名感染のクラスターが起こったという事ですが、
これを見る限り、市内従業員はいなかったようですね。
【千葉県発表:患者の発生状況】
・NO5951:年代:20代性別:男性職業:自営業 推定感染経路:不明
発症日:11月29日検査確定日:11月30日
・NO5965:年代:50代性別:女性職業:介護職員推定感染経路:県外患者接触発症日:11月25日検査確定日:11月30日
・NO5966:年代:70代性別:女性職業:無職 推定感染経路:不明
発症日:11月27日検査確定日:12月1日
〇無症状病原体保有者
・NO1162:年代:40代性別:女性 職業:無職 推定感染経路:県外患者接触
検体採取日:11月30日検査確定日:12月1日
【柏市発表:患者の発生状況】
・番号677例目:年代:80代性別:女性職業:- 推定感染経路:市立柏病院
発症日:11月30日 検査確定日:12月1日

新型コロナウィルス感染者数156人に

この土日の間に、14人感染者が増えました。
【千葉県発表:11月27日】
・NO5612:年代:50代性別:男性職業:会社員 推定感染経路:不明
 発症日:11月24日検査確定日:11月26日
・NO5613:年代:20代性別:女性 職業:保育士 推定感染経路:不明
 発症日:11月22日 検査確定日:11月25日
・NO5614:年代:70代性別:男性 職業:無職 推定感染経路:不明
 発症日:11月20日 検査確定日:11月26日
〇無症状病原体保有者
・NO1088:年代:50代 性別:男性 職業:自営業 推定感染経路:無症状1062接触
検体採取日:11月24日 検査確定日:11月25日
【千葉県発表:11月28日】
・NO5711:年代:30代性別:男性 職業:会社員 推定感染経路:患者5280、5712接触
 発症日:11月14日 検査確定日:11月26日
・NO5713:年代:50代 性別:女性 職業:公務員 推定感染経路:患者5613接触
 発症日:11月26日 検査確定日:11月27日
・NO5725:年代:20代 性別:男性 職業:会社員 推定感染経路:患者5726接触
 発症日:11月17日 検査確定日:11月26日
・NO5726:年代:20代 性別:女性 職業:アルバイト 推定感染経路:患者5725接触
 発症日:11月19日 検査確定日:11月26日
11月21日検査確定日:11月27日
〇無症状病原体保有者
・NO1100:年代:80代 性別:男性 職業:無職 推定感染経路:不明 
 検体採取日:11月25日 検査確定日:11月27日
・NO1101:年代:60代 性別:女性 職業:無職 推定感染経路:患者5192、無症状1062
 接触検体採取日:11月25日 検査確定日:11月26日
・NO1102:年代:60代性別:男性 職業:無職 推定感染経路:県外患者接触 
 検体採取日:11月25日 検査確定日:11月26日
・NO1106:年代:10歳未満 性別:女性 職業:無職 推定感染経路:患者5535、無症状1107接触
 検体採取日:11月26日 検査確定日:11月27日
・NO1107:年代:20代性別:女性職業:アルバイト 推定感染経路:患者5535、無症状1106接触
 検体採取日:11月26日 検査確定日:11月27日

そんな中、密を避けるために、
五本松公園にて日帰りキャンプを家族でしているの方々を
多く見かけました。

第24回新型コロナ対策会議

対策本部会議において決定した対応・対策が示されました。
以下、参考にして下さい。
1(1)新型コロナウイルス感染症に係る小中学校の臨時休業(休校)等のあり方について
新型コロナウイルス感染症の感染が拡大している中、児童生徒や教職員に感染者や濃厚接触者が発生した場合の対応は、次のとおりとする。
【我孫子市の基準】 市は、感染者が発生した場合、濃厚接触者が保健所により特定されるまでの間、
学校の全部または一部について、学校保健安全法第20条に基づく臨時休業を行う。
その後、校長は感染した児童生徒や保健所の調査により濃厚接触者に該当すると
判断された児童生徒について、学校保健安全法第19条に基づく出席停止の措置をとる。
感染者や濃厚接触者が教職員である場合は、
療養休暇や職務専念義務の免除等により出勤させない扱いをとる。
これにとどまらず、市が学校の全部または一部について臨時休業を行うのは、
保健所の調査や学校医の助言等により、
感染者の学校内での活動の状況や地域の感染拡大の状況を踏まえ、
学校内で感染が広がっている可能性が高いと判断された場合である。
なお、濃厚接触者に対しての出席停止の措置をとる場合の期間の基準は、
感染者と最後 に濃厚接触した日の翌日から起算して2週間とする。
【基準に基づく具体的な対応】
〇児童生徒又は教職員の感染が判明した場合
・保健所が濃厚接触者を特定するまでの間、学校の全部又は一部の臨時休業
(学年 閉鎖、学級閉鎖)を行う。
〇保健所から ①濃厚接触者が指定された場合
・濃厚接触者に指定された者は出席停止、指定されなかった者は再登校。
・濃厚接触者に指定され、その後のPCR検査で陰性であった者は
感染者に濃厚 接触した翌日から2週間は出席停止。
・濃厚接触者に指定され、その後のPCR検査で陽性であった者は医師及び保健所 の指示に従う。
②濃厚接触者が指定されなかった場合
・登校再開
※保健所の判断が出された後に、市の新型コロナウイルス感染症PCR集団
検査実施検討会議を開催し、接触者の有無を判断する。
接触者が有りと判断した 際は、市の集団検査を行う。
2 【参考:学校保健安全法】
第四節 感染症の予防
(出席停止) 第十九条 校長は、感染症にかかっており、かかっている疑いがあり、又はかかる おそれのある児童生徒等があるときは、政令で定めるところにより、出席を停 止させることができる。
(臨時休業) 第二十条 学校の設置者は、感染症の予防上必要があるときは、臨時に、学校の全 部又は一部の休業を行うことができる。
(2)図書館の閉館時間について
令和3年1月から午後6時までとする。(12月までは午後5時まで)
(3)学校屋内施設(体育館及び武道場)開放の利用再開について
令和2年12月25日(金曜)から次の団体の利用については、利用を再開する。
・利用できる団体:
スポーツ少年団、高校生以下で構成される団体、PTA、総合型 地域スポーツクラブ
一般の団体については、令和3年3月24日(水曜)まで再延長する。
(4)今後の対策本部会議日程(日程等を変更する場合あり)
・令和3年1月19日(火)午前11時から 議会棟AB会議室
2 感染症対策関連の情報提供
(1)感染者の発生状況について 別紙「感染者の発生状況について」
(2)新型コロナウイルス感染症感染拡大予防ポスターの掲示等について 11月中旬以降、新型コロナウイルス感染症の感染者が急増していることを受け、
「感染 リスクが高まる5つ場面」「家庭内でご注意いただきたいこと8つのポイント」
のポスター を公共施設に掲示する。
また幼稚園や保育園、小中学校を通して配付する。
キャプチャ.JPG
スクリーンショット 2020-11-26 165027.jpg

山下清展

我孫子市政50周年記念事業として行われています
「裸の大将」でお馴染みの山下清展に行ってきました。
我孫子市には6年間、駅構内立ち食いソバ店の弥生軒で働いていたという事で、
我孫子の風景もデッサンなどで残しています。
弥生軒の駅弁包みにも3種類使われており、
その貴重な原本も展示されていました。
これほど多くの山下清画伯の作品が展示されているとは想像せずに、
児童時代から、円熟期の素晴らしい長岡花火大会の貼り絵や、
赤の色が素晴らしく残っている、初公開の花火の貼り絵など印象深い作品の数々に、
本当に足を停めて、しばし見入っていました。
一見の価値があります[exclamation×2]
是非、皆様ご覧になってください[わーい(嬉しい顔)]

我孫子市の感染者131名に

昨晩の千葉県の発表により、
この土日の間に8人新型コロナウィルス感染者が増えまして131名となりました。
我孫子市議会の開催を11月30日に控えていますが、
感染防止対策をしっかり行ったうえでの議会開催をしなければならないと
議会運営委員会を預かっている身としてひしひしと感じます。
身近なところから感染が広がっていますので、
4月、5月の頃のように気持ちを引き締めて日ごろの活動を行って頂きたいと思っています。
千葉県発表:11月20日
・NO5153:年代:30代性別:女性職業:自営業
推定感染経路:不明発症日:11月16日 検査確定日:11月18日発症2日前からの行動歴:自宅、医療機関
・NO5154:年代:50代性別:女性職業:看護師 推定感染経路:県外患者接触
発症日:11月17日検査確定日:11月19日発症2日前からの行動歴:自宅、医療機関
千葉県発表:11月21日
・NO5238:年代:10代性別:女性職業:学生推定感染経路:不明
発症日:11月18日検査確定日:11月20日発症2日前からの行動歴:自宅、医療機関
・NO5239:年代:30代性別:男性職業:自営業
推定感染経路:不明 発症日:11月17日検査確定日:11月19日
発症2日前からの行動歴:自宅、職場、医療機関
・NO5240:年代:40代性別:男性職業:会社員
推定感染経路:患者5062接触 発症日:11月20日検査確定日:11月20日
発症2日前からの行動歴:自宅、医療機関〇無症状病原体保有者
・NO1028:年代:10代性別:男性職業:児童
推定感染経路:患者5153接触 検体採取日:11月19日検査確定日:11月19日
発症2日前からの行動歴:自宅、医療機関
千葉県発表:11月22日
・NO5314:年代:40代性別:男性職業:無職
推定感染経路:不明発症日:11月13日検査確定日:11月21日
発症2日前からの行動歴:自宅、医療機関〇無症状病原体保有者
・NO1034:年代:40代性別:男性職業:自営業
推定感染経路:患者5066、5067 接触検体採取日:11月20日検査確定日:11月21日
発症2日前からの行動歴:自宅、医療機関

新型コロナウィルス感染者+8人

我孫子市では昨日、過去最大8人、合計121人の感染者数を記録しました。
都内に電車を使って通勤通学する人が多い我孫子市として、
どうこう出来るわけではないですが、
ふれあい懇談会の中止ですとか、
集会の中止など、影響が出ています。
以下の感染状況を見ますと、
家族内感染や農耕接触などで感染した方が多いようですが、
密を避けて、飲食などでもマスクをするなど、気を付けたいですね[グッド(上向き矢印)]
・NO5061:年代:50代性別:男性職業:教員
推定感染経路:患者4946、5062、県外患者接触 発症日:11月11日
検査確定日:11月17日 発症2日前からの行動歴:自宅、職場、医療機関
・NO5062:年代:10代性別:男性職業:生徒
推定感染経路:患者4946、5061、県外患者接触 発症日:11月14日
検査確定日:11月17日発症2日前からの行動歴:自宅、学校、医療機関
・NO5063:年代:70代性別:女性職業:無職
推定感染経路:患者4945 接触発症日:11月18日
検査確定日:11月18日発症2日前からの行動歴:自宅、医療機関
・NO5064:年代:30代性別:女性職業:自営業
推定感染経路:患者5003 接触発症日:11月13日
検査確定日:11月17日発症2日前からの行動歴:自宅、医療機関
・NO5065:年代:40代性別:女性職業:会社員
推定感染経路:不明 発症日:11月17日
検査確定日:11月18日発症2日前からの行動歴:自宅、職場、医療機関
・NO5066:年代:20代性別:男性職業:アルバイト
推定感染経路:患者5067 接触発症日:11月12日
検査確定日:11月18日発症2日前からの行動歴:自宅、医療機関
・NO5067:年代:40代性別:女性職業:会社員
推定感染経路:患者5066 接触発症日:11月14日
検査確定日:11月18日発症2日前からの行動歴:自宅、職場、医療機関
〇無症状病原体保有者
・NO993:年代:80代性別:男性職業:無職
推定感染経路:県外患者接触 検体採取日:11月17日
検査確定日:11月17日検体採取2日前からの行動歴:自宅、医療機

五本松公園を散策

蜜を避けて公園を散策してきました。

キャンプブームだという事を聞いていましたが、
平日の昼時ですが、
地面にテントを張って簡単な自炊の食事をしている組が
2組ありました。
高木が間引きされ、
日光が降り注ぐ地面は、
下草が生い茂るようになり、
明るく快適な公園になってきました。
私が何度かこの五本松公園の整備について質問した
成果が少しでたかなと思っている次第です[あせあせ(飛び散る汗)]