PTAのカーテン洗い 私がPTA会長として始めた3年ぶりの 保護者にお願いしたカーテン洗いは、 色々なトラブルもありました。 3年の間にカーテンの種類が変わり、 超大型カーテンが出現しました。 これは保護者にお任せする訳にはいかないので、 PTA本部が担当し、 私がコインランドリーで洗ってきました。 届けた4つの教室では、 担任や若い先生方で取り付けてくれるそうです。 有難い事です。
じゃがいも掘り! 借りている畑のじゃがいも掘りをしてきました。 品種はメークイン。 土寄せのときに芽を3つ残したせいなのか、 少し可愛らしいじゃがいもが、 コロコロと出来ました。 掘ったじゃがいもは、 肉じゃがにしました! 子供たちも美味しそうに食べていました。 食と農の体験をさせられて良かった
第3小学校運動発表会 晴天に恵まれた土曜日、3小で運動発表会がありました。 他の小中学校では運動会をやっているところもありますが、 3小は580世帯が通う学校ですので、 密になる事を恐れて、 各学年ごとの運動発表会に。 うちの子供達3人は、 一生懸命、ダンスに徒競走に頑張っていました! 私もPTA会長として、 挨拶に保護者の誘導に頑張った? 保護者の皆さん、役員の皆さん、 お疲れ様でした。
柏の葉公園にお出かけ ゴールデンウィークですが、 うちの家族は遠出する予定はなく、 せめて近隣の大きな公園にでもと考え、 初めての柏の葉公園に家族でお出かけしてきました。 自然を活かした緑の多い公園は、 遊具も多く、 滑り台や複合遊具で三人仲良く遊んでいました[☆]? どうしても次女がスワンボートに乗りたいと言って聞かないので、 40分程度行列に並んで、 初スワンボートに。 三人で交互に運転したり、 足漕ぎをしたり、 30分があっという間でした。 今度は地元の手賀沼のスワンボートに乗せたいですね^_^?
ピアノ教室だけの公開レッスン 我孫子市湖北公民館のピアノはあの有名なスタインウェイ。 ピアノを演奏する人なら憧れる三代ピアノの一つですが、 格安で湖北公民館の大ホールを借りると、 スタインウェイを弾くことができます。 こんな贅沢な環境で、 うちの子達、長男と双子姉妹は、 のびのびと演奏していました。 子供たちが弾くとそんなに分からないですが、 先生が見本で、 曲を奏でると、 その力強くよく響く音色に、 先生の腕と名ピアノの素晴らしさを感じる事が出来ました? 来月は、ピアノ教室だけで、 湖北公民館にて発表会をするそうです。 今から楽しみです♪
双子の入学式 うちの双子が、本日、 無事に小学校に入学しました。 小学校に入学するまで、 双子を育てるのは長かったなー。 今まで幼稚園でもずっと同じクラスだった二人ですが、 初めて二人別々の教室で過ごします。 果たして、どの様に二人が育っていくのか楽しみです!
子供達と柴崎台中央公園へ 我孫子市柴崎台中央公園の桜は満開です。 この日は暖かったせいか、 大勢の子供達が桜吹雪に紛れて遊んでいました。 まだまだコロナ禍で、 人との接触に気を付けなければなりませんが、 小さな子供達はなかなか、 大人が思う様にはいきません。 ただ、一心に遊んでいる姿に癒されます 終わりの始まりと言える弱くなったオミクロン型が終息して、 早く以前の日常生活が戻れば良いと思います?
じゃがいも植え付けと子供会送別会 昨年もお借りした畑を 双子の友達の近所のおじさんと一緒に、 耕してじゃがいもを植える事になり、 約6kgのメークイーンを植えました。 昨年は切った口から腐れているものがあったので反省して、 切らなくて良い小さなじゃがいもばかりの袋を購入。 また、水はやらずに自然に任せる農法にチャレンジ。 さあ、初夏にはきちんと実るかな?! また、会長をやっていた子供会は、 最後のイベント歓送迎会を無事終わらせ、 引き継ぎも行いました。 今年もコロナ禍で十分な活動が出来ませんでしたが、 何とか知恵を絞って子供達の笑顔を楽しみに行ったので、 充実感がありました? 役員の皆様、お疲れ様でした!
うちの子が学級委員長に うちの長男が3度目の正直で 学級委員長に選ばれました。 1学期も2学期も選挙で敗れているので、 3度目の正直です。 うちの子は頼りなく人望がなくて、 選ばれる事がないのではないかと思っていたので、 親として嬉しいです! 本人も嬉しそうにニヤッとして、 話してくれました。 私も3年生の2学期に学級委員長になった事が、 政治家の道を歩む第一歩になった気がするので、 本人はどの様な道を歩むのか楽しみです 頑張れよ?
子供の図書利用カードを作って手賀沼へ 最近、よく子供達と我孫子市若松のアビスタの図書館に行くのですが、 子供達の興味が増えていって、 私一人の10冊の本を借りる枠では、 いっぱいになるようになりました。 そこで、子供達のマイナンバーカードを証明書にして、 図書利用カードを作りました。 初めての本を借りる行為に、 少しドキドキしながら3人とも無事に借りられました? これからどんな本を借りて、 人生の糧にしていくのでしょうか。 楽しみです♪
子供会にてハロウィン 私が会長の地元子供会の人気イベント、 仮装して地域を回るハロウィンをしました。 老人会の知り合いの方々にお願いして、 お菓子を置いて貰い、 「トリック オア トリート」と 声を掛けてお菓子を貰って帰りました。 子供たちは思い思いの可愛い衣装に身を包み、 お菓子を貰って大喜びです? 今年も何とかやれて良かったです。 ハロウィンの後、普段着に着替えた子供達と、 投票に行ってきました 今回は投票率が高そうですね。
カブトムシの幼虫 子供達が育ったカブトムシの幼虫を見たいと言うので、 飼育箱をひっくり返すと、、、 7匹ほどの大きくなった幼虫が出てきました。 まるで大きな中華料理店で出されるエビチリのエビのようです。 子供達は大興奮? あまり刺激しない様に元に戻しましたが、 しっかりと飼育すると夏には大きなカブトムシに出会えるかなと 今から楽しみにしています
エーデル幼稚園運動会 双子姉妹の幼稚園最後の運動会が、 年齢ごとに分けて1時間だけありました。 エーデル幼稚園も令和5年には幼稚園を止めると言うことで、 3学年揃うのは最後の運動会になりますかね。 と言っても、別々に運動会を行いましたので、 そう言う実感はないですが。 双子姉妹はニコニコしながら、 本当に楽しそうに運動会を楽しんでいました♪ 友達も沢山出来たし本当にこの幼稚園で良かったなと思っています。 リレーも二人とも速かった? 頑張ったね^ – ^
うちの双子姉妹のライバル? 大正生まれのウメノさん、コウメさんが、 107歳になり双子長寿のギネス記録に認定されました。 うちの双子も100歳まで生きる予定なので? このご長寿の双子姉妹が長寿のライバルになります。 あと102年ありますね? 当然、私は生きていたら146歳。 絶対に死んでいますね(笑) どんな人生を生きていくのか、 平成生まれのおばあちゃんと言われるんでしょうね
地元子供会の小さな夏祭り 地元の夏祭りが悉く中止ですので、 私が会長をしている子供会にて、 役員宅の前を利用して、 「小さな夏祭り」を行いました。 ゴム鉄砲、水風船釣り、カードガチャ、スーパーボール投げ など手作り感満載の小さな夏祭りでしたが、 子供達は久々の行事に楽しそうでした♪ 近所の子ばかりでしたが、 お母さん方も一緒に来て、 保護者同士の交流の場にもなって、 感染防止など考えて、準備に大変でしたがやって良かったなと 思えたイベントでした