我孫子市じゃぶじゃぶ池で水浴び

"じゃぶじゃぶ池”

私の誕生日の大暑が過ぎて、猛烈な暑さが我孫子にもやって来ましたので我孫子市での納涼施設、じゃぶじゃぶ池に行ってきました。

手賀沼親水公園のじゃぶじゃぶ池では、子ども連れの家族や海水パンツになった小学生などで賑わっていました。

また、同時に私が呼んだ手賀沼でのNHKのロケもやっていました。

⭕️かなクンが丁寧に、淡水魚の説明を「ギョギョギョ」と説明していましたので、子供達も近くで興味津々で見ていました。

猛暑の中、我孫子の夏の名所として、この行動制限のない夏休みは賑わう事でしょう^_^

リンク→親水広場へ

twitter→かい俊光

八坂神社お祭り

八坂神社お祭り

4年ぶりに開催された我孫子駅南口の八坂神社祭礼及びお祭り。

本当に多くの方が出てきて、新型コロナの影響が随分少なくなったのを感じました。

双子姉妹は7歳ですが、物心ついてからコロナ、コロナでお祭りらしいお祭りを体験した事なく、本当に初めての八坂神社のお祭りでした。

お神輿も見られましたし、念願のチョコバナナも食べられて満足そうでした。

日常が戻ってきて、子供達、市民の笑顔も増えてきたようです。と言っても、感染にはくれぐれも気をつけて緩やかなコロナとの共存を目指しましょう‼️

我孫子市PTA連絡協議会、役員会、理事会

コホミンにて、我孫子市PTA連絡協議会役員会、そしてその後理事会がありました。

役員会(私は副会長)では、事前にざっくばらんにこれからのPTA連絡協議会のこれからについて話し合い、チームワークの良さが確認されました。

理事会では昨年のPTA役員さんの48人の表彰があり、皆さんの苦労を労いました。

今年も昨年同様のPTAバレーボールは懇親バレーになるという事で、皆さんから意見を頂きながら、確認されました。

最後に 関東PTA連絡協議会の発表について報告があり、10月28日の我孫子市の担当の分科会について報告があり、希望者を募り、有難い事に5名以上の方が希望され感謝です。

一年間、PTAの結束を固めたいですね!

放課後対策事業運営委員会委任

この度、我孫子市PTA連合会から、副会長として、我孫子市放課後事業運営委員に委任されました。

13校ある小学校のあびっこや児童預かり施設の運営について意見を述べたり、委託事業者について検討したりします。

とりあえず、今回は顔合わせ。

知っている元校長先生や民生委員、青少年指導員などの方々がいて、色々とお話し出来て良かったですね!

子ども食堂 蔵食堂

子供食堂のお手伝い

昨年8月から我孫子市社協のお手伝いを受けながら行っている、子供食堂の「蔵食堂」を手伝って来ました。

この日は議会だったので、少し疲弊して参加。

日頃手伝ってくれている方々が、家族で新型コロナにかかったりして、お手伝いが少な目でした。

子供達も千葉県民の日で遊び疲れたのか少し少なかったかな😅

それでも、子供たちの遊んでいる姿と、野菜たっぷりのカレーを食べている笑顔をみると力を貰いますね‼️

独居の老人達もカレーを食べに来ていて、多世代交流の場としての子供食堂の意味あいもありますので、ずっと続けて行きたいですね😁

千葉県出生率過去最低の1.18へ

IMG_6698.jpeg
千葉県の合計特殊出生率が過去最低の1.18に、
全国でも過去最低の1.26になり、
加速する少子化が止まらない状況になりました[バッド(下向き矢印)]
「異次元の少子化対策」を至急まとめないと、
取り返しのつかない事になります。
子育ての経済的負担感があるということで、
3人目は3万円の補助を決めるという事ですが、
3人の子供を持つ家庭としてはインパクト薄いですね。
将来の不安がなくならない安定した職業に就くことが重要だとも思いますし、
母親に負担が偏る「ワンオペ」を無くすような、
父親の育児休暇を広く認めてあげることも重要だと思います[わーい(嬉しい顔)]
我孫子市は一時預かりの保育施設が充実して、
ずいぶん助かっているという話をよく聞きますが、
実際に特殊出生率上昇に繋がっているかと考えると、
まだ検証がなされていませんね。
一方、夫婦の平均子供数を表す「完結出生児数」は1.94と30年前から変わっていないという
データもあります。
ということは、少子化の大きな原因は、
未婚者の増加とも言えます。
婚活、結婚相談などの充実、支援も必要なのではないでしょうか。
我孫子市でも何らかの対策をもっと強める事が必要ですね[手(グー)]

子どもの数最小1435万人

IMG_6497.jpeg

15才未満の、子どもの数が過去最小の1,435万人になったというニュースがありました。
49年連続割合は減少しており、11.2%だそうです。
アメリカ18%、イギリス17.5%、フランス17.2%に比べても、
その少なさは際立っています。
「異次元の子育て支援策」と岸田首相は言ってますが、
遅かったのではないかと思わせます。
多様な生き方があり、子どもを持たない選択をされる方などもありますが、
子どもを多く持って、楽しく子育てしたいと思っている人が、
将来へのあらゆる不安を解消するのが政治の仕事だと思います?
私も一政治家として、
我孫子の地から頑張っていきます?

五月晴れの空に鯉のぼり

IMG_6498.jpg
うちの親が長男が生まれた時に、
買った比較的大きな鯉のぼり。
今年も伸びた木の枝を切った上で、
鯉のぼりを空に上げました。
長男は元気に育つようにという願いを受けて育っていますが、
もう少ししっかりして欲しいなと思うのが、
欲張りな親子心ですねー[わーい(嬉しい顔)]

新一年生の登校

IMG_6394.jpg
無事に入学式が終わりましたが、
1週間は親が付き添って学校まで登校するシーンが続きます。
嫌がったり、急に走り出したり、
登校に慣れない一年生たちは大変です。
私も投稿見守りをしていて、
今の時期が事故を起こさないか一番気を使います。
早く、学校に慣れてくれれば良いですね[わーい(嬉しい顔)]

PTA旅行業者選定と監査

3小PTA会長として、
まずは校長先生、教頭先生、PTA役員と一緒に、
来年度の旅行業者選定会議がありました[ビル]
値段とこれまでの実績、バランスなど色々と議論して上、
決定しました。
学校が色々なケースを考えながら業者選定をしているんだという事がよく分かりました。
私も保護者側の代表として選んだ一端の責任がありますね。
PTA監査については、
一つ一つ領収書と日付を確認しながら、
数字を確認しました[0]
2時間程度かかりましたが、
学校の為に働いているという充実した時間でしたね[右斜め上]

ちょっと遅いですが桜もちを・・・

37D5C5D8-8E54-4951-8E05-F1E7BB5ABAED.jpeg
あびこんの手作り桜餅を頂きました。
私が食べようと台所に残していましたら、
甘い和菓子の好きなうちの妻が、
こっそり夜の間に食べてしまいました[もうやだ~(悲しい顔)]
「お店で買うより美味しい!」
そうです[exclamation]
また、お土産のつもりでしたから、まあいいか。
あびこんの手作り、惣菜、デザートを宜しくお願いします[手(パー)]

7歳のひな祭り

B48F225A-2C2B-427D-B78A-196530C59F9C.jpeg
双子の娘達も7歳になり、
自分達でひな人形を出すお手伝いが出来るようになりました。
昨年は入学準備などでバタバタしたので、
2年ぶりの可愛らしいひな人形に大満足です。
お嫁に行きそびれてしまうので、
早速、翌日には片づけてしまうようですが、
しばらく置いておきたいなーと思えるようなひな人形飾りでした[わーい(嬉しい顔)]

我孫子3小、あわんとり準備お手伝い

IMGあわん4.jpg
我孫子第三小学校で来週行われる地域行事の「あわんとり」準備の為、
かや取りにPTA10人で行ってきました!
草刈機を使ってもなかなか切れないかや!
汗だくで刈り取り作業です。
IMGあわん3.jpg
IMG_59あわ5.jpg
女性部にかやをテープでまとめてもらい、軽トラに載せ、
学校へ。
IMGあわん2.jpg
学校では近くの竹林で切ってきた6本の竹がすでに加工されていました。
電気ノコギリのお陰で本当に助かりました!!
あとは来週の小屋作りですねー。
やれる人が少ないので動画でも残しておきたいです[exclamation×2]

ホームクリスマスパーティー

932E5443-4D36-446A-9ADE-86CA366E9FA2.jpeg
毎年やっています子供の友達、家族を自宅に呼んでのクリスマスパーティを
開きました[クリスマス][クリスマス]
私も何とか予定をやりくりして参加
大きなケーキをコストコで買ってきて、
家族でシェアして食べるのは本当に楽しく美味しいです![ぴかぴか(新しい)]
子供達は思い思いにママごとをしたり、
ゲームをしたり、アニメを見たりして楽しく過ごしていました♪
パパたちが一番居場所がないのですが、
ソファに座ってゆっくりとビールを飲んでのんびり。
子供の成長を感じながら、
毎年、クリスマス会を開催できるのは楽しい事ですね[わーい(嬉しい顔)][クリスマス]

手賀沼の夕焼け

B0DCC07C-1B58-4114-BA3D-61FF686CAD36.jpeg

本を借りにアビスタへ。
双子の妹は手賀沼が好きで、
湖畔をゆっくり散歩したいと言って、
手賀沼の方へ飛び出していきました。
我孫子に住んでいると、
こんな綺麗な絵画の様な風景に毎日の様に出会えて、
感謝です。