我孫子第3小創立75周年記念
式典を行いました。、
セスナからの3小
キャラクターの「サンサン」を校庭にて人文字にして、セスナからの
記念写真。
そして、全員分の願いや思いを書いたバルーンを空に飛ばしました。
750人ものバルーンを一斉に上げる光景は壮大で、色とりどりのバルーンが空に絵の具のように飛び立って行きました。本当に綺麗です‼️
大人でも強く印象に残りましたから、子供達は本当に感動したようです。
やって良かったなと思いました。
我孫子第3小創立75周年記念
式典を行いました。、
セスナからの3小
キャラクターの「サンサン」を校庭にて人文字にして、セスナからの
記念写真。
そして、全員分の願いや思いを書いたバルーンを空に飛ばしました。
750人ものバルーンを一斉に上げる光景は壮大で、色とりどりのバルーンが空に絵の具のように飛び立って行きました。本当に綺麗です‼️
大人でも強く印象に残りましたから、子供達は本当に感動したようです。
やって良かったなと思いました。
大変厳しい選挙でしたが、我孫子市、千葉13区の松本ひさし候補が無事、2期目の当選を果たしました。
投票率は55.31%(前回は58.51%)と3ポイントほど投票率は下がりました。
我孫子選挙区では以下の通りです。
柏崎 すえと(日本共産党) 3,649票
みやかわ 伸(立憲民主党) 25,466票
なかや めぐ(参政党) 6,331票
政党別の比例代表の結果は以下の通りです。
日本保守党 1,765票
日本維新の会 3,545票
社会民主党 1,027票
立憲民主党 16,733.713票
公明党 5,039票
れいわ新選組 3,623票
日本共産党 3,851票
国民民主党 7,169.286票
参政党 2,887票
○千葉13区全体では、
みやかわ 伸(立憲民主党) 92,501票
なかや めぐ(参政党) 19,582票
柏崎 すえと(日本共産党) 11,287票
選挙の分析はこれからですが、自民党の政治と金の問題に対しての逆風は強かったようです。
また、我孫子市では、松本ひさし候補の知名度がまだまだ広がらなかった気がします。
私はお金の問題には全く関係ないとはいえ、自民党も私の活動もまた一から謙虚に地道に踏み出していきたいと思います。
自民党内部から変えていくことに尽力していきます。
9月15日に天王台西公園にて、第19回天王台地区市民祭りがあります!
特徴としては、ステージの子どものダンスやNECグリーンロケッツさん、取手競輪のプロがいらっしゃいます。
また、テーブル、椅子が200座席ほどあるので出店で買った熱々の食べ物とビールを飲みながら、終日楽しめます♪
これは、大人に大人気で、「またやってください‼️」と要望されてました^_^
是非、お越しください😁
憲政記念館で開催された全国若手市議会議員の会30周年記念式典に出席してきました。
記念講演には、横浜市議会議員から登りつめた菅義偉前内閣総理大臣が来られ、地方議員に大きな夢を与えてくれました。
また、日本維新の会の馬場代表はどうやらスタートアップメンバーだったようで、今回メンバーとして挨拶されていました。
色々な党派、主義主張の人が集まって会を運営するのが若手市議会議員の会の良い所だとつくづく感じた式典でした‼️
これからも全国の仲間を大事にして、この我孫子のため、国のために頑張っていきたいですね😊
あまりに暑いので、テニスをした後に日傘を差しました。
日傘なんて。。。と馬鹿にしていましたが、日傘のUVカット率、その涼しさは馬鹿にできません‼️
テニスでダラダラとかいた汗も、ゆっくりとひいていくのを感じます。
今年の酷暑は、熱中症予防として日傘男子として、日傘の普及に努めていきます。
昨年に引き続き、立派なスイカが収穫出来ました!
マメに肥料をあげたり、水遣りをした成果ですかね。
まだ、ツルがいくつかあるので、これからの収穫も楽しみです‼️
7月1日から我孫子市内のロケ続きでへばっていました。
7月1日 昼から深夜2時まで某大手食品会社CM撮影
7月2日 大物俳優 主演・監督の映画撮影
7月3日 同上 エキストラ40名集めました 終了深夜1時
7月4日 公園、空き家でミュージックビデオ ファミレスでミュージック
と2本撮影
7月5日 ロケハン 2本
7月6日 ゆうゆう公園にてCM撮影
7月7日 上記 夕日が撮れなかったので再び撮影 自転車5台用意
プラスファミレスにてアクションムービー撮影 深夜1時まで
暑い1週間でしたが、私は熱い熱い日々を過ごしました。
もちろんその間に、議会対応、陳情受付、PTAカーテン洗い、我孫子PTA連絡協議会、自民党研修旅行など沢山の仕事をして満腹状態です‼️
今週は臨時議会から始まりますが、どんな1週間になるか、楽しみです😊
広報ビラ84号を新木駅南口にて配布してきました。
朝から暑くなりそうな天気でした。
知り合いに多く会える場所ですので、時間をかけて会話も楽しめました。
今回は五本松運動場の整備計画について書いていますが、非常に興味深く楽しみにしていると言われました。
色んな政策について、また市民の皆さん方にお伝えしたいですね😆
星野市長も来賓としてみえられ、長々と市政について話してくれましたが、自治会総会も長いものとなりました。
正味、2時間半かかりました。
今回の役員の方はしっかりとされ、保存版の青山台自治会についてという資料を作られたり、議案についても練られた良い内容でした。
ただ、自治会長の印鑑の問題や、ブロック長の災害時の安否確認の問題などが、会員の総意をまとめられていないようでした。
色々な意見を持つ市民の集まりが自治会ですし、地域について強い熱意を持つ方が多い自治会なので、シャンシャンと終わらないのがまた良いところです。
私は発言しないのですが、地域の問題、自分が住んでいる身近な地域の方々が考えていることがよく分かり、また課題が浮き彫りになる貴重な機会だと捉えています。
短く、人が集まらない方が爽快としては問題がなくて良いと思う方もいるようですが、私は大いに議論して物事を進めるべきだと考えています。
少数意見も尊重して、家族、そして自治会を最小単位としたよいより社会にしていきたいですね。
教育福祉常任委員会にて「老人福祉センターの在り方について」勉強会がありました。
市内には2つ老人福祉センターがあり、どちらも老人福祉法第15条に基づく老人福祉センターであり、地域における健康の増進、教養の向上、レクリエーション活動の場の提供などを目的とした施設です。
・老人福祉センターつつじ荘(中峠2607)
昭和49年開館 管理:社会福祉法人アコモード 収容人数:290人
令和4年度実利用者:173人 利用目的:入浴 多い交通手段:自家用車 年齢層:80代男性31%
・西部福祉センター(根戸917-1)
平成4年開館 管理:社会福祉法人社会福祉協議会 収容人数:100名
令和4年度実利用者:136人 利用目的:入浴 多い交通手段:徒歩 年齢層:80代男性31%
といった内容になっています。上記の利用者の60歳以上の人口全体の利用率に換算すると、つつじ荘が0.36%、西部福祉センターが0.28%です。
両館の経常コストは、7,988万円となっており、一人当たり利用コストは、2,286円となっています。
市内近隣センターの平均コストは242円なので、大きな差になります。
また、これからの両方の館を施設維持に使う改修費は、2億4千万円ほどだということで、財政が厳しい我孫子市にとっては重い負担になります。
これらを踏まえ、65歳以上の方に利用アンケートを聞くと、88.4%が老人副センターを利用したことがないとなっています。また、eモニターでは、廃止もしくは統合と答えた方が51.1%となっています。
有識者意見でも、統合もしくは廃止が適当となりました。
ただ、つつじ荘や西部福祉センターは、施設利用者以外の利用も多く、つつじ荘では約8割、西部では約6割となっています。地域公共交通の一端を担っています。
これらを踏まえて、2館の運営は、高齢者の生活様式の変化などのよって利用者の減少及び固定化が進んでいること。そして施設の老朽化によって維持コストがかかることから、事業の縮小が必要だと考え、令和6年度末を目途に1館に統合することとします。
統合は地理的特性や施設規模などを考えつつじ荘1館となります。
また、送迎バスのルートについては、私も意見しましたが、市内の阪東バスルートが変更されていることから見直しが必要ですね。
これからパブリックコメントや利用者への説明を経て、9月議会に老人福祉センターに関する条例改正の上程となります。また、10月から新しい指定管理者の事業者選定となり、令和7年度から指定管理が始まります。
令和6年度3月議会一般質問初日が終了しました。
清風会からは椎名が質問し、福祉関係などの質問をしました。
今回は、五本松運動広場の中間保護が出ており、シャワー室などを増やした方が良いなどの意見も出ました。
私も教育福祉常任委員会にて五本松運動広場について質問したいと思っています。
議会の後にも勉強会があるようで、スポーツ振興の意味でもしっかりとした計画を立てていただきたいものです。
我孫子市商工会新春賀詞交換会にて、手賀沼フィルムコミッションとして「フィルムコミッションにて街おこし」の講演をしました。
2014年にNPO法人を作ってからの10年間を振り返る良い機会になりました。
ポイントとしては3点。
1、エース物件をもつ
2、どんなロケでも全力で。
3、ロケを楽しむ
といったことが、私がロケを成功させた要因だったと思います。
我孫子市盛り上げるためにもこれからも頑張っていきます‼️
お手伝いしている畑で、スイカが無事に受粉して小さな玉ができています。
流石にスイカが砂漠でできた作物だとしても、水が足りなさすぎ。息子と二人で夕方涼しくなって水やりに来ました。
双子娘の分も無事にスイカが出来ると良いなーと願って水やり、草刈りをしています^ – ^
子供達とお風呂に入って、長男の頭を洗っていたところ、急にシャワーから水もお湯も出なくなるハプニング。
色々と止水栓などを確認しても悪くないよう。
よくよく翌日朝、ネットで調べると、同じ様な症状で悩む人もいて、切替弁ユニットが経年劣化で痛んでいるのではないかという事に。
朝、Amazonでポチッとクリックすると夜到着しました。
それからYouTubeを見ながら、自分でシャワーを分解、作業してやっとシャワーが通常に戻りました‼️
良かった‼️シャワーが急に出なくなってパニックになりましたが、何とかなるものですね😊