我孫子市消防操法大会
五本松運動公園にて、
我孫子市消防操法大会が開催され、
市内各消防分団が日頃の訓練の成果をみせてくれました。
そのキビキビとした動作は、
見た日でも清々しく見ている我々も気持ちが引き締まります。
地域の安全・安心を守る最前線の団員皆様の活動には、
本当に頭が下がります。
東洋経済にて全国公務員年収ランキングが
第46回青山台自治会定例総会が天王台北近隣センターにて、
開催され、
私も総務部書記として出席してきました。
全1035世帯に対して当日出席者が110を超え、
議決権行使者、代理人への委任者含めて、
710以上の出席があり、
例年通り大変盛り上がった総会となりました。
青木別市長が申したように、
当自治会は、他の自治会に先駆けて
街路灯のLED化をしましたし、
シャンシャンと終わらない
自治意識の高い会だと思います。
そんな中の書記ですので、意見も多く、
書きとるのが大変でありましたが、
何とか議案も成立し、問題なく任期も終わりましたので、
ほっとしています。
これからは、いち自治会員として、
地元の市議会議員として
各要望をとり上げていきたいと思います
新一年生がお母さんに手を繋がれて、
353名の卒業生が第70回我孫子中学校卒業式にて飛び立って行きました。
私が登校見守りでずっと小学校から登校を見守ってきた子も
もう中学3年生になったのかというくらい、
立派に卒業して行きました。
少し寂しくなりますが、
新たなステージで新しい友達を作り、
悩み夢を見ながら大人に近づいていくのだと思うと、
その背中を声援で送ってあげたいと思います。