新型コロナワクチン接種率、全体で4割に

我孫子市内のワクチン接種率は高齢者で86%、
全体で約4割の方が1度の接種が終わりました。
まだまだ集団免疫がつくまで、
感染防止の行動に努めなければなりません。
31C44DD2-37BD-4F40-A8BB-1FFA1628D696.jpeg
昨日は8人の感染者が発表されました。
東京都内、千葉県全体も感染者数が増えていますので、
都内は緊急事態宣言下と言う事を考えて行動したいですね。
・NO37227:年代:30代 性別:男性 職業:アルバイト 
推定感染経路:不明
検査確定日:7月19日
クラスター関連:- 
・NO37228:年代:30代 性別:女性 職業:会社員
推定感染経路:同居家族 検査確定日:7月19日 クラスター関連:-
・NO37229:年代:10代 性別:男性 職業:児童・生徒
 推定感染経路:同居家族
検査確定日:7月19日
クラスター関連:- 
・NO37230:年代:40代 性別:男性 職業:会社員
推定感染経路:不明 検査確定日:7月19日 クラスター関連:-
・NO37238:年代:30代 性別:女性 職業:会社員 
推定感染経路:不明
検査確定日:7月19日 クラスター関連:- 令和3年7月22日
・NO37240:年代:30代 性別:女性 職業:無職 推定感染経路:同居家族
検査確定日:7月19日
クラスター関連:- 
・NO37241:年代:40代 性別:男性 職業:教職員
推定感染経路:不明 検査確定日:7月19日 クラスター関連:-
・NO37245:年代:50代 性別:男性 職業:会社員 
推定感染経路:不明
検査確定日:7月19日 クラスター関連:-

本日は我孫子市新規感染者プラス6人で866人に

我孫子市の新規新型コロナウィルス感染者が、
本日プラス6人になり、
866人になりました。
59歳以下のワクチン接種も予約が始まり、
今週ぐらいから市内各医療機関で、
働く世代の接種も進んでいきます。
集団免疫がつくまで、
もう少しまだかかるかもしれませんが、
気を緩める事なく感染拡大防止に努めましょう。
・NO36816:年代:10代 性別:男性 職業:無職 
推定感染経路:その他 検査確定日:7月17日
クラスター関連:- 
・NO36817:年代:10代 性別:男性 職業:会社員
推定感染経路:その他 検査確定日:7月17日 クラスター関連:-
・NO36818:年代:60代 性別:男性 職業:無職 推定感染経路:同居家族 検査確定日:7月17日
クラスター関連:- 
・NO36823:年代:50代 性別:女性 職業:無職 
推定感染経路:不明 検査確定日:7月17日 クラスター関連:-
【柏市発表 患者の発生状況】
・番号 3203:年代:80代 性別:女性 職業:- 
推定感染経路:- 発症日:7月15日 検査確定日:7月18日 発症2日前からの行動歴:無 令和3年7月20日
・番号 3204:年代:30代 性別:男性 職業:会社員 推定感染経路:-

我孫子市でPayPayボーナス始まります?

0B9F3861-09BA-4308-AC51-61592E172E9D.jpeg

広報あびこに載っていましたが、
QRコード決済の大手PayPayの20%還元サービスが
始まります!
9月1日から31日まで、
市内買い物でPayPayを使用すると、
後ほど20%ポイント還元されます。
この事業については、
私も本会議で早くから市内電子決済を進めるため、
市内事業者の商業振興支援として有効だ?
と言っていましたので、
本当に決まって心が踊っています(^-^)
手数料無料キャンペーンなどを行っているので、
おそらくPayPay利用店舗が一番多いはずなので、
市民の方の受けも非常に良いのではないでしょうか?

スロベニア代表合宿が我孫子で始まりました

BBC187B0-3E54-40DD-990E-CFBBF81DF414.jpeg

本日は梅雨が明けて、
暑い晴天でしたが、テニスを始めた子供の相手に
我孫子市体育館コートにてテニスをやってきました。
我孫子市武道場ではスロベニア代表選手が合宿をしているということで、
青いコーンで武道場を囲っており、
スタッフらしく方が出入りしていました。
気持ち良く我孫子で合宿して、
東京オリンピックで良い成績を残して欲しいですねー?

千葉北西連絡道路パネル展 inあびこショッピングセンター

79FCD715-4AD7-4625-9C03-DB2F8A05C8F5.jpeg
F2066379-80E5-4364-9ABF-F1A9D80CFB20.jpeg
ED1265F1-B43E-41A1-A6BF-C3C99D42C8CF.jpeg

我孫子市や柏市、印西市、野田市、白井市などで
千葉北西連絡道路に理解を深めて貰うために行っている
パネル展示ですが、
今はあびこショッピングセンター、旧エスパで行われています。
国道16号の渋滞が日本一で、
物流に大きな影響を与えている、
また、台風被害で田中調整池の農道が使えない状態になると、
国道6号線まで混んで大変な事になる。
と言ったような事がパネルで表されています。
トラックなどが北西連絡道路に抜けてくれる事で、
歩道のある生活一般道が安全になる事が、
もっと注目されても良いかと思います。
私も我孫子市議会にて何度も、
千葉柏道路、現在の千葉北西連絡道路について質問を繰り返していますので、
この幹線道路完成に向けて、
注視していきたいと思っています?

我孫子市の新型コロナ感染者841人に

この週末に我孫子市の新型コロナウィルス新規感染者が5人増えて
841人になりました。
我孫子市はまん延防止特別措置法が適用されていませんが、
デルタ型が広がってきて40~50代の方の感染が増えてきていますので、
これまで同様、三密を避けてソーシャルディスタンスを保つような
注意を怠る事ないように気を付けなければなりませんね。
・NO34889:年代:50代性別:男性 職業:会社員
推定感染経路:不明 検査確定日:7月7日クラスター関連:-
・NO35057:年代:60代性別:男性 職業:会社員
感染経路:不明 検査確定日:7月8日クラスター関連:-
・NO35234:年代:40代性別:男性 職業:会社員
推定感染経路:不明 検査確定日:7月9日クラスター関連:-
〇無症状病原体保有者
・NO6724:年代:20代性別:女性 職業:会社員
推定感染経路:同居家族
検査確定日:7月9日クラスター関連:-
柏市発表患者の発生状況】
・番号3031:年代:40代性別:男性職業:-
推定感染経路:- 発症日:不明
検査確定日:7月9日発症2日前からの行動歴:-

我孫子市の1週間あたりの新型コロナ感染

2021-07-12 165030corona.jpg
我孫子市の1週間あたりの人口当たりの新規感染人数は
7月8日時点で12.27という基準の15に近くなっています。
我孫子市も新型コロナウィルス感染拡大に気をつけなければなりませんね。

7月3〜4日の我孫子市豪雨状況


Notice: 関数 WP_HTML_Tag_Processor::set_attribute が誤って呼び出されました。無効な属性名。 詳しくは WordPress のデバッグをご覧ください。 (このメッセージはバージョン 6.2.0 で追加されました) in /home/jimin-abiko/www/kaiwordp/wp-includes/functions.php on line 6114

熱海では大変な豪雨被害になっていますが、
我孫子市の7月3日〜4日の雨の状況です。
スクリーンショット 2021-07-06 9.57.18.png

手賀沼公園でキッチンカーが

61B4C62F-F8B5-41DD-B442-AD2743FC5A3F.jpeg

手賀沼公園や利根川ゆうゆう公園などの
我孫子市内公園でキッチンカーが出ています。
美味しい出来立ての食事や、
飲み物が楽しめると人気です。
(夕方帰る直前は流石に少ないですが)
天気が良いと多くのキッチンカーが我孫子市内公園に出ていますので、
子供達と一緒に食べ歩きたいですね(o^^o)

オリンピックキャンプに来るスロベニア展

47B9301F-F394-4B2B-B633-A63C2628D66D.jpeg

アビスタにて、
我孫子市に東京オリンピックの事前キャンプに7月13日から来る
スロベニア共和国展をやっています。
スロベニアは人口200万ほどの国で、
大きさは四国と同じくらいで、
スポーツが盛んな大国です。
ワイン生産が盛んで、
また、そばを食べる文化があり、
日本とも親しみやすい国です。
女子柔道ではメダルが期待される選手が来ると言う事で、
非常にワクワクしますね^_^
これを機に、
イタリアの右隣りにあるスロベニア共和国と友好を深められたら良いと思います?

我孫子市の6月新規新型コロナ感染者は若い人中心

202107-01感染者数グラフ.jpg
千葉県が発表しています新型コロナウィルス感染症の新規感染者の数を
我孫子市でまとめて表にしてみました。
感じていた通り、我孫子市では20代の新型コロナ感染者が、
15人と最も多く、
コロナワクチン接種が進んできているお陰で、
60歳以上の高齢者の新規感染者が減って来ています。
スクリーンショット 2021-07-01 101044.png
円グラフにするともっと分かりやすいですが、
10代、20代で半数以上を占めています[あせあせ(飛び散る汗)]
国のファイザー製のワクチン供給が、
自治体の望む量より少なくなって来ている傾向があるようですが、
職場接種が進み、
我孫子市内で接種している人も増えてくると、
自治体が望むより少ない量のワクチン量で済む可能性があります。
私は根っから楽観的な方ですので、
ワクチン接種が順調に進めば、
この若い人の波も小さくなって新規感染者が抑えられる事に、
なるのではないでしょうか[exclamation×2]

我孫子市新型コロナウィルス新規感染者について

我孫子市の新型コロナウィルス感染者で、
若い人の割合が増えてきています。
高齢者にはワクチン接種も進んで、
福祉施設の利用者、従業員のワクチン接種が進んでいますので、
感染者が目に見えて少なくなってきました。
最近では、20代、30代の方の感染が増えてきているような気がします。
ワクチンを受けるか受けないかは自由ですが、
医者、専門家は副反応より利益の方が大きいと言っています。
自分の身体に不安がない方は、ワクチン接種をした方が良いと思います。
・NO33241:年代:20代性別:男性職業:学生
  推定感染経路:不明 検査確定日:6月24日クラスター関連
・NO33244:年代:20代性別:男性職業:学生
  推定感染経路:不明 検査確定日:6月23日クラスター関連:-
・NO33322:年代:20代性別:女性職業:会社員
  感染経路:職場 検査確定日:6月25日クラスター関連
NO33406:年代:30代性別:男性職業:会社員
  推定感染経路:不明 検査確定日:6月25日クラスター関連:-
無症状病原体保有者
・NO6517:年代:20代性別:男性職業:学生
  推定感染経路:学校等 検査確定日:6月25日クラスター関連:-
・NO6519:年代:10代性別:男性職業:学生
  推定感染経路:学校等 検査確定日:6月25日クラスター関連:-

鈴木農園の大人気もぎたてとうもろこし

570A258F-E3EB-4063-BA43-99FBABC52B79.jpeg2BC8EBC2-18E3-4AC4-A25B-4F1FFC604DF9.jpeg

自民党我孫子市支部の鈴木支部長は、
根っからの農家です。
ちょっと用事があって、
我孫子市高野山にある広大な鈴木農園のとうもろこし畑に訪れると、
もぎたてのとうもろこしを求める、
知り合いの方でごったがえしていました。
8DC59CC4-971B-4D61-87ED-4EF42FC93C04.jpeg
どうやら次の甘いもぎたてとうもろこしの販売は、
7月1日の朝6時30分からのようです。
大人気で行列が出来るそうですが、
行ってみようかな?[ウッシッシ]

6月22日現在の65歳以上のワクチン接種割合

2021-06-23 ワクチン接種状況.jpg
我孫子市の高齢者のワクチン接種割合が出ました。
高齢者の半分以上が1回目の接種を終えております。
私の身近の方でも、
来週は2回目接種だという方も多くいますので、
今12%の2回目接種の割合も、
ぐっと来週あたりには割合が増えてくることでしょう。
最近では、職場、大学接種も進んでいますので、
64歳未満の方の接種を急いでくれというご意見も
頂いています。
7月12日に接種県の発送予定ですが、
これも早まる可能性もあります。
ワクチン接種の加速の動きを
注視していきたいと思っています[exclamation×2]

まん延防止等重点措置、我孫子は解除

千葉県に出ていたまん延防止等重点措置の地域が変わり、

我孫子、柏、流山、八千代、野田、鎌ヶ谷が解除される事になりました。
新規感染者が10万人あたり1週間で集計して、
県の平均を下回っているという事ですが、
前回もそれと同じ基準で、マンボウを適用してくれれば
良かったと思っていますが、どうでしょうか?
東葛地区で一括りにされて、
市内飲食業などは軒並み休業でかなり打撃を受けました。
市内では市中感染より、
家族内と単発感染者が多くなっています。
我孫子市単位で、
新型コロナウィルスの感染状況をみていきたいですね?