我孫子市議会議員かい俊光の公式HP

議員活動!

68/70ページ

3月議会閉会。疲れました。

平成27年第1回我孫子市定例市議会が閉会しました。 今回は議案31件について審議され、 全てが全員可決されました。 特に公契約条例につきましては、 千葉県内で野田市に続いてというものでしたので、 マスコミの方も来ていたようです。 公契約条例につきましては、 ・工事、請負金額の適応金額が5000万円から1億円に   ・工事及び製造以外の請負契約、指定管理料が1000万以上から2000万円以上に 変更され全員可決されました。 また、請願については意見が割れ、 「慰安婦問題に関して適切対応を求める請願」については、 16−6で可決されました。 これについては朝日新聞により吉田証言の根拠が失われ、 軍 […]

第三小学校卒業式

162名の卒業生を送り出す我孫子市立第三小学校の卒業式が 盛大に挙行されました。 今年は気候も良く、 大勢の親御さん、地域の方に見送られての卒業式でした。 私が交通安全推進隊として朝の登校見守りを始めたのが、 卒業生が小学校2年生の時でしたので、 あの子がこんなに大きくなって操業するんだ、 この子も卒業生か~と色々と感慨深い式でした。 クラスの1/4ぐらいは見かけたことのある生徒でしたので、 色んな思い出も浮かんできて、 親御さんの気分を味わっていました。 次は我孫子中学校の入学式で会いましょう! 卒業おめでとう!!

予算委員会終了

来年度の予算委員会が無事終了しました。 今回の予算委員会は過去最高の予算額385億円だったということと、 補正予算がたくさんあったということで、 最終日も5時までかかる長い部類に入る予算委員会でした。 (愛用のMacで事前情報チェックです) 私は予算2日目に、 助産師会と協力してお願いした 産後ケア入院について質問しました。 これは入院だと一日30,000円の補助、 通院ですと10,000円の補助が貰えるという 産後、新生児の育児でノイローゼになりそうな、 本当に救済を必要としている新米ママにとっては、 涙がでるほど嬉しい事業です。 県内では浦安市と富津市において導入されていますが、 人口が多 […]

第68回我孫子中学校卒業式

先週の金曜日に368名の卒業生を送り出す 第68回を数える我孫子中学校卒業式が盛大に開催されました。 私は毎回参加していて、 それぞれの年で個性が見える卒業式になるのですが、 今年の卒業生の男子は元気なように見えました。 それでいて、式の最後に涙を見せる生徒もちらほらおり、 学校生活が充実していたのだろうなと感じました。 巣立っていく我孫子中学校の卒業生の皆さん、 中学校の思い出をしっかりと心に刻んで、 どんな困難にも負けず、夢を諦めずに前に進んでもらいたいと思います。 今は携帯やラインや様々なSNSで卒業してもつながっていることができる時代なので、 心通い合う友達を大事にして、 頼りにして生 […]

上野^-東京ライン開通!我孫子にて式典

昨日の予算委員会が午後9時までかかり連夜の遅い会議でしたが、 眠気に負けず朝の成田線に、 成田駅の「上野ー東京ライン」の始発電車に乗ってきました。 途中、栄町、印西市の木下でも式典をやっていましたが、 なんせ停車時間が30秒ですので 高速式典で写真を撮って終わりというものでした…。 (市長、県議、市議もいましたがどこにいるのか分からない混乱状態) なお、1号車にのっていましたので、 鉄ちゃん達とともに旅行。 皆、興奮が隠せず楽しそうでした。 そして我孫子駅に到着すると大勢のお出迎え。 一番の盛り上がりを見せていました。 やはり、JR主催の式典は違う!! 噂ですと東京駅の次に盛り上がっていたよう […]

ロング環境都市常任員会

本日、私が委員長を務める環境都市常任委員会が開催されました。 請願は2件、議案は6議案でしたが、 非常に時間のかかった委員会でした。 請願は、原発再稼働の国民議論を求める請願、労働環境ルールを改悪しない請願があり、 委員会では質疑が色々とあり、 賛否が分かれました。 他に下水道事業予算、水道予算など質疑が数多く出され、 議案審議が終わったのが午後3時。 この時点で委員の皆さんにも疲れが見えました。 担当委員会全般にかかる所管事項では、 最初に水の館の特別移譲(県の用語で無償譲渡を含む)について、 また、農地造成のより厳しい農業委員会綱領変更について話しがあり、 これについてもより厳しく慎重に行 […]

松浦防府市長と歓談

某会合にて「教育再生首長会議」会長の松浦正人・山口県防府市長とお会いし、 自席テーブルにて歓談させていただきました。 教育活動に熱心な松浦市長は、 歴史教育に特に力を入れられ、 私に話してくれた内容は、 1、日本人のかつおぶし工場があった歴史もあり、  どこの国の領有権がなく平和の下、領有していた尖閣諸島は日本固有の領土であるという領有権主張 2、南京大虐殺については松浦市長の父親が内務官僚として南京に行って、  そのような虐殺はなく平和だったと話していたのだから中国が言うほどの虐殺はなかった 3、日本軍が指示した従軍慰安婦というものはなく、  民間の業者が入ってそのような売春を行っていた。 […]

一般質問3日目

本日、我孫子市議会市政に対する一般質問3日目がありました。 代表質問も終わり個人質問ですが、 個人質問ほど議員一人ひとりの個性が出ます。 私が気になったのは、 江原議員の「空き家管理」について。 私も前回空き家の管理について質問をしましたが、 それを一歩進めて空き家ナビとして、 本、またはネットで検索してもらうというものです。 当局としてはまだ準備ができていないということでしたが、 確かに国が指針を出しているのですから、 早く準備が出来ていてしかるべきですね。 私が住んでいる近所も空き家がちらほら見受けられます。 街の不動産屋だけでなく、 空き家ナビで簡単に調べられれば、 我孫子で中古でも購入 […]

本会議2日目

本日、我孫子市議会市政に対する一般質問2日目がありました。 あびこ未来からは坂巻さんが、 私の考えと同じ「天王台北」地区を人口増加特区に! という質問をしていました。 当局は消極的でしたが、 我孫子市内で余った土地があり人口が増える可能性がありますので、 ぜひともこの可能性を考えていただきたいと思います。 また、つくし野の農地土壌改良についての土の搬入について 2人の議員から質問がありました。 私の所属する環境都市常任委員会でも、 農業委員会の要綱などが問題になりそうです。 明日は10時から3日目の一般質問があります。

収支報告提出

千葉県選挙管理委員会に、 私が代表を務める政治団体の収支報告書を出してきました。 私の政治団体は今年も世間を賑わしているような寄付金など頂いていませんので、 簡素なものです。 この政治団体がなければ、 6枚看板も立てられませんので、 お金が動いていないとしても大変重要です。 今年はどうした訳か収支報告書が送ってきませんでしたので、 選管に出向いてその場で書いてきました。 1年ぶりですので書き方もうら覚えですが、 選管の方が丁寧に教えていただき助かりました。 しかし、千葉県までもう少し近ければいいのですが。 桜田代議士が進めています千葉ー柏道路が待ち遠しくあります 早めに我孫子に戻って来ましたの […]

本会議質問、回答を公開

  • 2015.02.28

→コチラ 2014年我孫子市6月議会までの本会議での質問、当局からの回答を まとめました。 我孫子市議会HPの議事録の検索では出てきますが、 なかなか私の発言が分からないという問いに答えたものです。 改めて読み直してみますと、 実現できた質問と未だ取り組まれていない提案があるということに気がつかされます。 また、未熟な内容の質問もあり恥ずかしい思いもあるのが本心です。 堂々と行政に問いただすことができるのが、 市民の付託によって選ばれた市議会議員である私の役割だと思いますので、 これからも我孫子のためになる質問をしていきます!

助産師会さんと打ち合わせ

日頃から懇意にしております助産師会さんと 我孫子の子育て状況について話し合いました。 各種の子育て補助が出ているが、 それも保育園に入る頃からで、 産後、新生児の子育てに不安を覚えるお母さん方がいる。 そういった意味で助産師会さんと私も尽力してきました 我孫子市が平成27年度(来年度)予算として出している 産後ケア事業委託は千葉県初の画期的。 我孫子市民であれば通院で3万円の補助が出るということになれば、 自己負担が1日、1万円前後(×7日間)で賄えるようになります。 なお、通院ですと1日1万円の補助です。 産後、夜泣きしたり、母乳を飲まなかったりする乳児の世話に困って、 育児ノイローゼになる […]

3月議会開会

  • 2015.02.25

3月議会が開会しました。 今議会は、昨年の12月に秋谷議員が辞職し、 1月の補欠選挙にて高木議員、田中議員が当選し、 昨日、水野議員が県議会選挙のため辞職しましたので、 ずいぶん、入れ替えの多い議会となりました。 これで我が会派は最小会派に逆戻りです(笑) 議員の出席ボードも空欄、そして新設が目立ちます。 我々の会派も田中議員が所属し3議員となりましたので、 心機一転頑張ります! 正副議長選挙では、 議長に佐々木豊治議員が12−11の1票差で当選し、 副議長には我が会派から日暮俊一議員が当選しました。 私としてはしっくりいかない、 わだかまりの残る正副議長選挙でした。 議長はしっかりと皆に推薦 […]

議会運営委員会

本日、13時より、 3月議会の運営について議会運営委員会がありました。 来年度の議会費について、 説明もありましたが、 全体的に市長部局と同様に 2%の削減が求められ、 ガソリン代の下落分と速記費を削ったということでした。 他には3月議会にて法律の変更に伴い教育長の教育委員会委員長としての 任を解く議案が出される旨の人事案件があるということでした。 来週から3月議会が始まります。 今回は代表質問の議会ですので、 私は一般質問をしませんが、 請願、陳情など、興味深いものが出される予定になっています。 どうぞ議会の動きにも注目頂きたいと思います

1 68 70