千鳥ヶ淵の桜
都内で仕事ができ、
我孫子から離れて千鳥ヶ淵にて、
満開に近い桜を見てきました。
桜の淡いピンク色は、
日本人の琴線に触れて、
何とも言えない郷愁を感じます。
我孫子での桜の満開は少し遅れそうですが、
暖かい日差しの中で、
手賀沼を散歩をしながら桜を楽しみたいものですね♪
本日、8月6日は広島に人類初めての原爆が投下されてから
76年が経った特別な日ですので、
朝起き会にて朝5時から、
オンラインにて御本読み、演壇をさせて頂きました。
今の平和を噛み締め、
けして、アメリカや原爆を恨まずに、
人のため、社会のために生きることを
本から学び、
私もそれに近づけるように志を新たにする日です。
8時15分には被爆者、亡くなった方の為に黙祷を捧げました。
世界が平和になり、
自分達の子供たちが戦争に巻き込まれることない、
日本の平和が末長く続きますように祈っています。