非常にわかりやすく資料が豊富で人気の本です。
がしかし、私にとってはあまり興味深い内容ではありませんでした。
確定申告終了
四苦八苦しながら終了させました。
まずは小さな事業をしているので、
弥生会計にてレシートから銀行口座までをつぶさに打ち込むのに1週間、
そしてe-taxに二日かかりました。
特に、毎年困るのがカードリーダー!!
私が使っているソニーのカードリーダーは毎回アップデートや新しいソフトを入れないと、
「読み取れません」のメッセージがひっきりなしに出てきます。
何とか、数度アンインストールとインストールを繰り返した末に、
マイナンバーのパスワードを打ち込む画面に。
しかし、ここから5度連続してパスワードを打ち間違え、
あえなくブロック
翌日に市役所の窓口にてブロック解除してもらいました。
どうやらパスワードはすべてアルファベットは大文字で打たなければならなかったようですね
今時、大文字、小文字の組み合わせのパスワードは多くても、
大文字だけだというのはなかったので、
ついついいつものように打ってしまったのが失敗の原因だったようです。
とにかく、確定申告を終わらせてほっとしました。
本当にこれが終わるとやっと春が迎えられます
あとは、3月議会に集中するのと、
自治会の議案を3月中旬までに書記として作り上げなけなければなりませんね
ママ友らとまた芋掘りに
街ゼミ開催!
エヴァ新幹線
古本巡り
斉藤ケイコ先生カラオケ発表会
「下町ロケット」を読んだ感想
池井戸潤さんの直木賞を取った作品、
「下町ロケット」を読みました。
最近ドラマを見て、
原作が読みたくなったのと、
いい作品は私は原作をまず読むようにしているという
私の信条からです。
元銀行員の立場から書いた「半沢直樹」も上司や権力との見事でしたが、
この本でも、中小企業が抱える資金ショートするかもしれないという鬼気迫った
様子が短めの文章の中で、リアルに描かれています。
佃社長が当初もっていた、自分の夢のためにロケットのバルブシステムを帝国重工に売らないという気持ちがからまわりしていた状況が、
帝国重工の嫌がらせのテストによって、
反対社員の心に、会社へのプライドが燃え上がり社員一同団結していくシーンは泣けました。
会社というシーンを通して、
社会の弱い立場にある人への反骨心や挑戦する心を思い起こさせてくれ、
スカッとする結末は、
強い炭酸飲料を飲んだ後のような気持ちになります。
よい本は人生を豊かにします!
あらゆる乱読が私の趣味の一つなので、
これからもどんどん偏見なく色々なタイプの本を読んでみたいと思います。
ちなみに、今読んでいる本は、
「色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年」「稼ぐまちが地方を変える」「イチから学ぶプログラミング」。
学校現場で将来必須になるとも言われるプログラミングを、
(スティーブ・ジョブスも95年に言っていました)
どのように導入できるか考えたいと思います!
婚活のお手伝い!
最近、選挙が終わってから、
「いい人」を探してくれというお願いを
幾つか頂いています。
いわゆる婚活のお手伝い(お節介オジサン)です!
結婚したら我孫子に住んでください…
という縛りはないですが、
出会いがなかなかない若者?にお節介を焼いています。
まだお付き合いまでで
結婚までいった方はいないですが、
良縁に恵まれるカップルが一つでも増えるように
議会の合間を縫って頑張っています
「リアル」のラッピングモノレール
(千葉日報より)
障害者スポーツに理解をということで、
集英社が井上雄彦の「リアル」1,2巻を市立学校などへ200冊、
モノレールには漫画がラッピングされるそうで、
14年間「リアル」を毎年集めているファンにとっては興奮する出来事です!
(選挙活動中でも見に行きたい!!)
私はこの「リアル」に何度、元気づけられたことか!
リアル8巻から、
野々宮と乗っていたバイク事故で車いすになった夏美が
漫画を投稿していることを見つかって、一言。
「歩けなくなって選択肢が減ったでしょう。
それで逆に覚悟が決まったみたいな。
これしかないみたいな。
笑いたい奴は笑えってー」
好きなことをしたいという気持ちが伝わってくる、
勇気が湧いてくる言葉です。
それにしても、
どうして「リアル」1年に1回しか出ないんだーー!
日本、サモアに快勝!
ラグビーW杯、日本歴史的な勝利
ラグビーW杯にて、弱小国日本が、
南アフリカに歴史的な勝利を収めました。
南アフリカは過去2度優勝している世界ランキング3位の強豪国で、
到底勝てるわけないと思っていた相手だけに、
世界も驚いたようです。
日本にとっては24年ぶりの勝利であり、
過去1勝しかしていないW杯ですし、
勝ち方も、最後のロスタイムで、
同点ゴールを選択せずにトライを狙っていく姿は、感動もの。
私もトライの瞬間、涙が出ました
地元、我孫子のNECグリーンロケッツの田村選手も途中で出場しましたし、
これでラグビー熱も盛り上がってもらいたいと思います!
「やれば出来る!」と思うことのできた心も震えた試合でした
次のスコットランド戦も頑張れ!!
ミュージカル「ファウスト」を観覧
池袋の東京芸術劇場プレイハウスで行われた
ミュージカル「ファウスト〜最後の聖戦」を観てきました。
これは原作はゲーテ、漫画では手塚治虫さんで、三田佳子さん、ABCーZの河合さん、五関さんが主演となっています。
私は招待券でしたので、
真ん中のいい席で見させていただきましたが、
殺陣やミュージカルのレベルが高く、
その激しさにジャニーズのファンでなくても内容で楽しめました。
内容もゲーテ原作の「ファウスト」と手塚治虫の手が加わっているだけに、
笑いあり涙ありのものですが、人という存在を考えさせられるもので、
メフィストフェレス役の三田さんの最後の人間の悲哀を歌った歌では、
会場内ですすり泣くような声も聞こえました。
しっかりとした内容、演出の劇をみると、
心も豊かになりますね
差し入れをどっさり持って行きましたが、
役者さんや音響さんなどのスタッフさんも喜んで食べてくれたようです。
ロボットの「ペッパー」
イオンモールに家族で出かけたところ、
入り口付近に「ペッパー」が営業をやっていましたw
どうやらNESLEの広報として、
早口言葉を披露しているようでした。
プログラム通りにしか動かないようで、
胸に掲げているタブレットから早口言葉の種類や
早さを選ぶとその通りにやってくれます。
とは言っても、
目の前で動くロボットに子ども達はおおはしゃぎ。
黒山の人だかりでした。
特にうちの息子はかなり気になるらしく、
握手してもらっておおはしゃぎで、
何十分もペッパーの動きに見とれており、
「帰るよ」というと泣き出してしまう始末でした((^^;)
子どもはどうしてロボットが好きなんでしょうかね。
私の事務所でも専門の講師がロボット教室を開いていますが、
小学生の生徒たちが目を輝かせて取り組んでいます。
小さなときからロボットに親しんでいますと
「デジタルネイディブ」ならぬ
「ロボットネイティブ」になるんでしょうね。
MHL接続失敗
最近、リアルタイムなニュースを観ることより、
スマホや動画などでニュースを観ることが多くなり、
(家での子供とのチャンネル争いに負け)
スマホやタブレットをテレビに繋いで大画面で観ようという欲望が出てきました。
ならばと、さっそく何も考えずにamazonでポチッと購入。
しかし、当然知っておかなければならない対応機種チェックを怠っていました。
スマホやタブレットは昨年に買ったものだから当然対応しているだろうと思ったのが
大間違い!
HDMDを繋げてみてわかったその未対応ぶり。
また、どうやら取説をネットで調べてみますと、
テレビも結婚前から使う古い型の液晶だったため、
MHLの信号受信できないらしく敢えなく撃沈しました
まったく。。。
新しい機種だからといって新しい技術が入っているとは限らないという
基本のきの字を忘れてしまった失態でした。
でも、まだ諦めずになんとかテレビで観ることのできる道を探します!