駅でのムクドリ対策
我孫子駅南口で、鷹(ハリスホーク)を使って
夕方のムクドリ対策をしている場所に遭遇しました。
市民からの騒音、糞など、ムクドリ被害の苦情が寄せられなくなって
本当に感謝していることを伝えました。
色んな意見もあると思いますが、野鳥と人との住み分けが重要だと思います。
我孫子駅南口で、鷹(ハリスホーク)を使って
夕方のムクドリ対策をしている場所に遭遇しました。
市民からの騒音、糞など、ムクドリ被害の苦情が寄せられなくなって
本当に感謝していることを伝えました。
色んな意見もあると思いますが、野鳥と人との住み分けが重要だと思います。
私は決算委員長報告をしましたが、
「手賀沼親水広場運営費、若者定住化に向けた情報発信事業、新たに開園した私立保育園4園への運営費補助事業などについて質疑がありました。」
と私がメモし、重要だと思った項目を述べさせていただきました。
採決につきましては、以下に述べる議案以外は23-0の全員可決(または認定)でした。
・平成29年度一般会計決算が 18-5で多数認定
・学校給食無償化請願 13-9で多数継続(芹沢議員退席)
・人権擁護委員の承認 21-2で多数可決
となりました。
正直、予算と違い、決算は使われ方の問題ですので、
予算を反対したから否決するという理屈が分かりません。
とはいえ、9月議会が終わり、一段落しました。
明日から時間が比較的取れるようになりますので、地元課題について真摯に向かい合っていきます
平成29年度決算審査2日目。
この日は土木費から始まり、公債費、予備費まで審査しました。
予想外に土木費が12:30までかかり、
昼食がずれてしまいましたが、
消防費などが予定より早く終わり、無事に5時に終了することができました。
詳細についてはまだ別に。
フィルムコミッションの使命としてロケをしたいという方、全てを受け入れる!
という事があります。
今回はわざわざ我孫子市を選んでくれたその心意気に感謝して、某大学のロケを引き受けました。
これまで、別の専門学校、大学からのロケの依頼がありましたが、
途中で連絡がつかなくなったり、連絡の仕方、対応が不躾であったりといい印象がありませんでした。
しかし、今回のロケに関しては、
監督、制作担当の学生がしっかりしており、機器も大学から借りられたということで、
一流の機器を使い、
若干プロと違い当日の使用に甘さが残りましたが、
気持ちよく対応できました。
初々しい撮影の仕方に、フィルムコミッションを初めて取り組んだ時の新鮮な気持ちを
もう一度思い出しました。
学生達が社会人になり、良質な映像を撮るプロフェショナルの裾野が広がればいいと思います
その過程で、我孫子市で撮影をしたなと思い出してくれればと考えています
作品が楽しみです
20日に行われました自民党総裁選挙において、
千葉県内の県内の党員票の総数は3万495人中、1万7398票が投票し、
安倍晋三総裁が9131票を集め、
石破茂氏の8238票に差をつけました。
6年前は石破氏が5773票、安倍首相が2806票だったのに比べまして、
全体の党員数が伸びたこともありますが、
安倍首相が票を随分伸ばしました。
千葉8区では、桜田義孝代議士が猛烈な安倍総裁支持者ですので、
我孫子市でも多くの方が安倍総裁に票を入れたと思います。
ただ、千葉県で予定されていました安倍総裁の支援集会が、
延期になったうえに、結局北海道地震のこともあり中止になったりで、
思ったより千葉県では活動できなかったのが痛かったのではないでしょうか。
桜田義孝代議士は今回、いち早く安倍総裁支持を謳った二階幹事長のもとにおりますし、
7期ということで期数から大臣の候補にマスコミで挙げられていました。
是非とも地元から大臣を
我々地元市議会議員も切に願ってやみません
私は市内の飲食店、特にラーメン屋で食べ歩くのが趣味ですが、
時間がない時にはセブンイレブンによって、
サッサと済ませてしまいます。
そんな急ぎ昼食のメニューは、ペヤングBig(1000kcal超え)とみそ汁と、アイスコーヒー。
1000kcalオーバーに、エネルギー取り過ぎではという声も聞こえそうですが、
朝、ランニングをして昼ウェイトトレーニングをした自分には十分消費する余裕がありました。
「大食い動画」のようにいきませんが、もちろん、ペロッと終了。
昔から私の非常食、ペヤング。最後まで変わらぬ美味しい味でした
最近は我孫子市内にセブンイレブンが増えて、
なおかつイートインスペースが出来てちょっと座って食べるのには嬉しい限りです
私はネット中継でメモをしながら聞いていましたが、
予算審査特別委員会がありました。
今回の目玉は7000万円の予算がついた「じゃぶじゃぶ池」の改修工事について。
この工事は11月のバードフェスティバルが終わったらすぐに、
8ヶ月かけて7月のシーズン前までに完成させるという事でした。
また、ぐるっと池を周れる様に工事をするという事で、
その工事は周囲の樹木を伐りながら行うということで、
木陰なども残してもらいたいといった要望がありました。
掃除は日ごろは週末に、シーズンはクリーナーでほぼ毎日掃除をするという事でした。
子どもが喜ぶ施設になることを本当に期待しています
午前中は議案審議で時間が終わり、
道路認定などの議案にも時間がかかりました。
他にも特別会計の公共下水道補正、決算、水道局の決算がありました。
また、公共下水道に関しては国の指導により、
2年後には公会計に移行しますので、その点について細かな議論がありました。
私の質問としてはまず、今年度中に完成予定の6号の先北新田につながる「後田樋管」。
これは柴崎地区の水害対策だけでなく、泉、並木からの切り替えができればこちらの水の流れが変わり、
また、常磐線の下をくぐる下水管ができれば天王台地区の水も受けることができるようになります。
これまで、600mm管×2長さ25mだったものが、3.5m×4.0m長さ80mと桁違いの能力の樋管が出来ることになります。
これは、他にも利根川が越流堤を超えて北新田の貯水池に水が入った時に、
外堤防が低い場所であったため、
これで内水だけでなく外水からも市民が守られます。
また、樋管脇を通って北新田に行く市道がより整備されることになります。
後田樋管の完成と下水道管の接続が待たれますと質問をまとめ、
最後に星野市長からの水害から市民をこれからも守って行くという確固とした決意をお答えいただきました。
他にも、ジャパンバードフェスティバルについても、
おもてなしの気持ちで足元が悪い多目的広場での出店などを見直して下さいと質問。
担当課もその点は考えていたようで、
鳥の博物館側のアスファルトの駐車場を使うという事でした。
よいイベントになるといいと思います
我孫子市議会の常任委員会のネット中継を
議会にて、また移動して自宅で、
また、昼食を食べながら、書類を作りながらスマホにて、
イアホンを聞きながら聞いています。
議会中継がパソコンだけでなくスマホ対応もするようになりましたので、
本当に便利になりました。
午前中は特別会計に関しての補正予算や決算審査で時間が過ぎました。
所感が始まるのが通常より遅い2時頃でした。
教育関係の所管事項では、
本会議に引き続き、猛暑対策について、
1、体育館のエアコン設備の設置について
2、暑い中での部活動の時間制限など
質問が相次ぎました。
1については、施設管理計画の中で考えるという内容で(まず我孫子中学校の体育館改修時に)、
2については、市内の学校には通達を出し、休憩や水分補給などをこまめにとるように指導しているということでした。
まだまだ、福祉関係の所管事項が残っていますが、
真剣な白熱した議論を期待して
私も明日の環境都市常任委員会の準備をしながら聞こうと思っています。
環境都市常任委員会で、年に一回あります市内の道路認定の為に
現地調査に行ってきました。
台田と南青山の土地ですが、
業者によって道路や街並みの作り方が違うなというのが正直な感想です。
ちなみ、以前はもっと多かったようですが、
最近は数が減ってきているようです。
認知症の啓発運動として、全国で行われている
我孫子版「ラン伴inあびこ」で「あびこの家」の井上君と走ってきました。
これには我孫子の福祉事業所、高齢者何でも相談室などが関わっています。
走る距離は大したことないので、お手の物ですが、
みんなで布佐から繋いできた襷の重さに責任を感じました。
うちの息子も自転車で伴走。
ゴールには星野順一郎市長もいらっしゃり、
次に襷を渡す三小キッカーズとハイタッチをしました。
来年はもっと元気に華やかに、
認知症の予防、啓発活動を進めるために走る抜けたいですね