イチロー3000本安打!
42歳イチローが大リーグ3000本安打をついに
2016手賀沼花火大会
今年も手賀沼の夜空に13500発の花火が打ち上げられました。
私は自宅から遠くからの鑑賞と「あびこの魅力発信室」の生中継を
バソコンて観ていました。
スターマインなど近くでしかその雄大な花火を観ることができないものが、
バソコンの画面で一番いい角度で観られるのはいいですね
また、実際の花火の姿と音を肌で感じて、
画面でまた2回目が観られるのはまた違った花火の楽しみ方です
手賀沼ラン
暑いですが駅頭やっています!
暑くて寝苦しい朝が続いていますが、
子供の幼稚園がお休みで朝早く登園準備をする必要がないので、
のびのびと駅頭をやれています。
駅でご挨拶をしていると、
それなりに反応が戴けるのが大変助かります。
6月議会に提案した「スマホ」「wi-fi」等を利用して、
行政問題機解決に当たるという事に関しては、
多くの方から強い賛同の意思を戴きました。
また、公共施設等総合管理計画に関しても、
もっと詳しい説明資料が欲しい等の
ご意見も頂戴しました。
これらの意見を参考にしながら、
9月議会に臨みたいと考えています
まだ、大口の我孫子駅北口、新しくなった新木駅南北の駅頭が終わっていませんので、
来週も皆さんが夏休みに入る前に頑張ります
双子に歯が・・・
双子のお姉ちゃんが2日前に、
今日見ると妹には2本の下の歯が生えているのを
発見しました。
双子揃っての早い成長にびっくり
わずか5ヵ月半で歯が生えてきたことになります。
なお、寝返りは4ヵ月でお姉ちゃん、4日空けて妹と、
仲良く同じ様に成長しています。
平均でお兄ちゃんより3ヵ月ほど早く成長している事になります!
パパ、ママが年なので、
双子が気を使って早く成長しているのでしょうか(笑)
ジジババの手伝いのない双子の子育ては大変ですが、
日に日に大きくなる喜びを感じつつ、
イクメンとして子育てに全力で取り組んでいきます
麺匠竹虎
新宿に行ったついでに人気店
「麺匠竹虎」にて魚介豚骨つけ麺(820円)を食べてきました。
行列に釣られるまま入ったお店でしたが、
店内は高級日本料理屋の様な造りでゆったりとした雰囲気で食事が出来ました。
スーブはしっかりと魚介系のだしを効かせながらも、
豚骨のこくを活かした麺とよくあう味で、
私の好みの味で、
スープ割りを頼む事なくほとんど飲み干せました!
麺はもちもちとした中太麺で、
歯ごたえがあり200gしか注文しなかったのを後悔する美味しさでした。
少し怪しい通りにありますが、
ラーメン二郎をスルーしてまたコチラのお店で別のラーメンに挑戦したいと思います
スリランカの紅茶とカレー「ペレーラ・ボジュン」
天王台ふれあい夏祭り掲示板
柴青睦 第15回天王台ふれあい夏祭りの協賛掲示板が、
JR天王台駅北口に掲示されました
私は広報部として掲示板作成、スケジュール、ポスター作成などを手伝いましたので、
気持ちが入っています。
8月20日(土)13時から、
天王台駅北口、ホンダカーズさんの前の道路を歩行者天国にして行います!!
是非ともお越しください
千代の富士死去に思う
千代の富士関が膵臓癌の為亡くなりました。
31回優勝をし、相撲取りで初めて国民栄誉賞を貰った
大横綱だったのは誰しも認めることでしょう。
私はそれほど相撲に詳しいわけでもないですが、
千代の富士にだけは色々と思い出があります。
小学生のころ相撲に興味をもったのが千代の富士でしたし、
伝説の北の湖との優勝決定戦を相撲は
友達の家で歓声をあげながら観ていました。
「キン肉マン」では「ウルフマン」のモデルになり、
キン肉マン消しゴムで相撲をとらせていたことも懐かしい思い出です。
また、私と同じ歳の貴乃花に千代の富士が負けた一戦は、
大学の授業が終わって急いで下宿に帰りテレビにかじりつき、
負けた瞬間に一人で声をあげたことも鮮明に覚えています。
また、引退発表のインタビューでの絞り出した一言
「体力の限界」は
限界まで戦った男の散り際はかくあるべきと感じ、今でも耳に残っています。
私の理想とするファイターだった千代の富士の若すぎる死去は、
本当に驚きと悲しみで一杯です。
鬼籍に入っても鬼相手に気迫の相撲をしてもらいたいと思います。
心よりご冥福をお祈り申し上げます。
「こんにちはかい俊光です」広報55号を更新しました
議会広報誌の55号目を配布しています!
今回は6月議会の私の質問や、
参議院選挙の投票結果や、
公共施設等総合管理計画のこれからの修繕予定計画表について載せました。
詳細は駅前で配布していますので、
どうぞお読みください!!↓↓
http://kai-toshimitsu.com/report
柴崎大山講
柴崎大山講として伊勢原市の大山阿夫利神社に
柴崎地区17名で参拝に行ってきました。
代々、我孫子の各地でも大山講が盛んで、
大山の麓では立派な柴崎、久寺家、下ヶ戸など市内の地区の名前を飾った
石柱が建っており、
行きつけの宿も決まっています。
豊作や立身出世などを祈る立派な神社で、
途中までケーブルカーも走っており、
本当に厳かな気持ちになるパワースポットでした。
大変恐縮な事に、代表として
羽織袴を戴いて、
玉串も奉献させて戴きました。
神様の前では緊張しました。
別名、雨降山というくらい曇りが多い山ですので、
この日も下界は晴れていましたが、
神社付近は小雨が散ら付くようなすっきりとしない天候でした。
自然に囲まれたマイナスイオンが発生しているような落ち着く参拝でした。
来年も誘われていますので、
是非参加したいと思います
あびバス新木ルート試走
我孫子市議会議員11名と副市長、交通課、阪東バスの方々、
と一緒に、
先の議会で問題となった新しいあびバス新木ルートの試走に行ってきました。
バスは導入予定そのままのバスでしたが、
古いバスが使えなくなるので、
前輪のタイヤが前に移動した、
回転しづらいものになってしまいました。
今迄通っていた新木野団地の奥のルートは、
カーブがきつくなってきたので、
使えなくなります。
我々でバスから降りながら確認しましたが、
ギリギリ通れるという場所もありますが、
毎日、雨や夜もとおるとなると、
安全な運行が守られないということも感じました。
また、布佐平和台や吾妻台の坂では、
車高が低いぶんだけ、
車の腹を擦りそうになるのも確認しました。
これから高齢社会も進んでいく中、
バスの仕様によって、
あびバスが通れなくなる道も出てくるという、
新しい頭の痛い課題も出てきそうです