コンテンツへスキップ
我孫子市議会議員かい俊光
我孫子市議会議員甲斐俊光の公式ホームページ
『x』
我孫子市議会議員甲斐俊光
市議会レポート/議会質問
令和6年(2024年)6月議会一般質問
令和5年(2023年)12月一般質問
令和3年(2020年)9月 代表質問
令和元年(2018年)12月議会 一般質問
甲斐俊光連絡先
生き甲斐、やり甲斐日記!
活動アルバム(政治/議会)
映画・ドラマロケ我孫子
くまがい知事選挙は続いている?? - 我孫子市議会議員かい俊光
選挙
 
 
くまがい知事選挙は続いている??
18 9月,
2021
kaito
くまがい知事選挙は続いている??
とっくに終わった千葉県知事選挙ですが、
立憲民主党から衆議院総選挙に出ようとしている方との
2連ポスターがまだ貼られ、そしてまだまだ増え続けています。
言葉は「県民の命と暮らしを守る」と書いてあるのですから、
まさか国政選挙ではないですよね
熊谷さん、県民党でいくと言いながら、
特定政党を応援する形になっていますよね。
県議会でも問題になっているそうですが、
何とかした方が良いと思っています?
関連
18 9月,
2021
kaito
決算審査特別委員会1日目
我孫子市議会決算審査特別委員会がありました。
委員になるのは2年ぶりです。
決算は令和2年度行った事業の総括審査になります。
予算と違って今年の事業ですとか見込みですとか言えないのが
難しいところで、
少し深掘りすると、
「予算に関わる事なので…」と委員長に止められてしまいます。
歳入予算から審査しましたが、
気になったのは高齢者施設の居場所がなく急遽入所する方の
人数の増加。
独居の方の増加や家庭内不和が原因で家に居られない方が多くなっているそうです。
他市より高齢化率が高いので、
我孫子市では高齢者対策がかかせません
?
関連
最近の投稿
松本ひさし候補、我孫子で夕頭
南海トラフ死者29.8万人、経済被害292兆円予想
天王台商店会キャラクター天ちゃん入荷
一蘭にて「らーめん」
「生き甲斐」のある生活