自治会総会資料作り




自治会で総務部を務めている関係で、
4月の自治会総会に向けて総会議案書を作成中です。
本会議中で私も委員会で忙しかったり、
千葉県知事選でも応援を頼まれたりと、
忙しい時には何かと重なるものです。
自宅ではテーブルに座った私の足にまとわりつく
双子に邪魔されながら役員の方から頂いた資料を
昔の資料と比べながらまとめています。
メールでの意見交換も忙しく、
スマホで仕事中も内容を添付資料をチェック出来るので、
便利になったなと思いながら頭の中をまとめたりしています。
来週末の原稿入稿締め切りに向けて頑張らなければなりません

千葉県知事選告示




千葉県知事選挙が告示されました。
私は自民党の議員として現職の森田健作氏を支援します。
これから遊説予定などがでますが、
しっかりと我孫子市に森田健作知事が目を向けてくれる事の確約を頂いて、
応援していきたいと思います

成田線乗車人員の推移

昨日の総務企画常任委員会にて私が
「H27は我孫子駅、 湖北駅、新木駅、布佐駅乗客数が増加しているので、
これを機により積極的に成田線沿いの駅に定住化を勧めるようなPRを」
と私が質問しました。

なお、各年度の乗降客数は
    H25  H26  H27
我孫子 30289 29289 30345
湖北  4058  4039 4090
新木  2951  2855 2891  
布佐  3442  3334 3428

この乗車数の増加は上野ー東京ラインのお陰だという分析ですが、
こういう機会に積極的に魅力を発信することが重要だと感じています

魅力発信室ではチバテレビの「シャキッと!」内の我孫子番組を利用して、
各駅魅力発信の動画と連動させてアクセス数を増やすなどの、
アイデアを持っているようです。

我孫子の発展ためには、
成田線沿線の住民の増加が欠かせませんので、
乗降客の増加に合わせて若者の定住化の為に頑張って貰いたいものです!
 

総務企画常任委員会




私が所属します総務企画常任委員会がありました。
私は公正取引委員会が指摘した消防通信無線デジタル業務のNECらの談合について、
柏との共同指令業務をした際の我孫子市の影響について質問しました。
まだ、千葉県から報告が来ていないのでわからないが、
幾らかの賠償額が請求できるのではないかということでした。

我孫子市議会一般質問3日目




一般質問3日目がありました。
今回は私が副議長として、
議長の代わりに議長席に上がり、
印南議員の質問回答をさばきました。
壇上から見る景色、聞こえる質問の声、
執行部の答弁も違い、
まともに響いて来ます。
何事も無かったことが無事に采配を振るった成果かもしれませんが、
反問権や議論の整理なども想定していたぶん、
力が出せなかった思いです。
次回はもう少し余裕を持って議長席に座れることでしょう。
他の方の質問では、
我孫子地区のNEC社員寮後のマンションの問題がでていましたが、
建設反対というスタンスではなく、
業者の誠実な対応による周辺住民皆さんとの要望の調整をお願いしたいという
内容でした。
マンション問題は後まで色々と問題をかかえますので、
慎重な対応が望まれます。

平成29年度自民党我孫子市支部総会




平成29年度自由民主党我孫子市支部総会があり、
私は司会を務めさせて頂きました。
星野我孫子市長、豊田俊郎参議院議員、元栄太一郎参議院議員、
自由民主党柏市支部寺嶋佳一支部長の御来賓がいらっしゃり、
党員の数に比べ大変華やかな会になりました。
千葉県知事選がありますので、
森田健作現職知事支援への結束を固めた会になりました。

ひな祭り




双子姉妹、初めてのひな祭りをしました。

昨年生まれて折れそうに小さかった二人が、
今は買ったばかりのひな段に興味深そうに、
群がっている姿は、
何とも微笑ましい思いがします。

私は男兄弟でしたので、
家にひな人形がなくこのような節句の行事をするのは初めてですので、
色彩の華やかさに、
「女の子はいいなぁ」という気持ちを持ってしまいます。

この子達の成長をひな人形を出すたびに感じるのでしょうね。

一般質問2日目

我孫子市議会3月議会の市政に対する一般質問2日目がありました。

2日目も各会派から代表質問があり、
各会派の立場から様々な質問がありました。
指定管理者について、国保健康保険改革について、
自然エネルギーについて、常総市の災害対策について、
学校におけるICT活用教育について、
あびこの魅力発信室の実績についてなどでした。
明日は3日目です。
私も議長の代わりに午後壇上に上がる予定です
頑張ります!

一般質問1日目




我孫子市議会市政に対する一般質問1日目がありました。
各会派の代表質問ですか、
色々と参考になる応答が交わされました。

東京マラソンに触発され




多くのランナー仲間が出場した日曜日の東京マラソンに触発され、
中央学院大学のトラックがある土手を走ってきました。

たくさんのFace Bookでの活躍は、
闘志を湧き立たせてくれます(^^)/

私は来年の東京マラソン
または、今年開催予定の水の館周辺である
1周をチームで何週走るかという仮のレースに照準を絞って頑張ります!

慶應ゼミの学生が我孫子魅力発信動画!

わが後輩の慶應義塾大学の藤田ゼミの学生さんが、
地方創生を学びながら我孫子市魅力を発信する動画を作成しました。

三田祭にて評価が高かった、我孫子愛あふれた秀逸な内容の素晴らしい動画になっています

是非ともご覧ください!

市のサイト↓
http://www.city.abiko.chiba.jp/event/machinodekigoto/abicom/h28katsudo/keiou_univ_pr_movie.html 

慶應ゼミのサイト↓
https://www.youtube.com/channel/UCiCNLmjbxstkMLQLgAMtnlg 

3月議会開会



 

3月議会のが水曜日に開会しました。
今議会はどうしても、水の館の指定管理者が大きな議題になりそうです。
我々議員は一人ひとりどうしたら
県から無償譲渡された水の館がよりよく活用されるか真剣に考えていますが、
その方法について食い違いが生じることがあるのは仕方ないことです。
その議論が双方納得するまでできる事を望んでいます。
市長の施政方針について私が気にかかった点についてメモします。
・昨年生まれた子どもは801人(うちの双子がいなければ800人を切っていましたね)、
亡くなった方は1158人と自然減が続いている。
・手賀沼の水質はCOD値は8.1でワースト7。
・市内の街路灯は3月末までに91%がLED化。
・さくらプロジェクトでは昨年今年あわせて178本の桜を植樹。
・8月5日に手賀沼花火大会。
・バリアフリー化の推進で天王台西公園と布佐南公園の園路やトイレを整備。
・空き家は市内に725件。これを踏まえて「空家等対策計画」を策定。
・若い世代の住宅取得支援では、平成26年6月から
申請件数1129件、407件が転入世帯、819件が15歳以下の子どもを持つ世帯から。
・産後ケア事業では、平成27年からショートステイ49人、産後デイケア34人、
ママヘルプサービス62人の利用。
・天王台地区に定員70名の「ミルキーホーム天王台園」、「天王台ななほ保育園」が4月に開園。
・成田線の我孫子駅での通勤時の待ち時間が最大19分が8分に。
・昨年度の駅別乗車人員が我孫子駅、湖北駅、新木駅、布佐駅で増加。
・新たな文化交流施設の整備検討では、
秋に市民の意見を聞く機会を。

農業拠点施設の指定管理者「株式会社あびベジ」

今回3月議会の農業拠点施設の指定管理者について

「株式会社あびベジ」が候補に挙がっています。
今回の農業拠点施設は、
国の地域産業の活性化に資するという事で、
農山漁村振興交付金約1億円が活用され、
公設民営で進めて行くため、
備品などを購入し施設整備を進め、
指定管理者制度を利用することにしています。
その過程で我孫子市指定管理者導入指針によって
「地域密着度の高い施設において、地域の実情に精通している団体が運営する」ことが設置目的達成される場合は非公募によって
選定できるとされていることから、
今回は非公募であびベジが指定されました。
千葉県においては、8カ所の指定管理者による農業拠点施設がありますが、
うち7カ所が非公募によっていることから、
行政も妥当と考えたようです。
今回は指定管理業務ですので、当然家賃は発生せず、
指定管理料は利用料金と指定管理者業務から得られる収入により賄うので、
市からの指定管理料の支払いはありません。
市内1100の全農家を対象に当該事業の参画を求め、
約100近い市内農家があびベジに加わり、
運営が始まります。
レストランは4月29日にオープン予定。
農産物直売所は6月3日にオープン予定となっており、
非常に楽しみですね

確定申告終了




平成28年度分の確定申告
四苦八苦しながら終了させました。

まずは小さな事業をしているので、
弥生会計にてレシートから銀行口座までをつぶさに打ち込むのに1週間、
そしてe-taxに二日かかりました。

特に、毎年困るのがカードリーダー!!
私が使っているソニーのカードリーダーは毎回アップデートや新しいソフトを入れないと、
「読み取れません」のメッセージがひっきりなしに出てきます。

何とか、数度アンインストールとインストールを繰り返した末に、
マイナンバーのパスワードを打ち込む画面に。
しかし、ここから5度連続してパスワードを打ち間違え、
あえなくブロック

翌日に市役所の窓口にてブロック解除してもらいました。

どうやらパスワードはすべてアルファベットは大文字で打たなければならなかったようですね

今時、大文字、小文字の組み合わせのパスワードは多くても、
大文字だけだというのはなかったので、
ついついいつものように打ってしまったのが失敗の原因だったようです。

とにかく、確定申告を終わらせてほっとしました。
本当にこれが終わるとやっと春が迎えられます

あとは、3月議会に集中するのと、
自治会の議案を3月中旬までに書記として作り上げなけなければなりませんね