東京マラソンに触発され




多くのランナー仲間が出場した日曜日の東京マラソンに触発され、
中央学院大学のトラックがある土手を走ってきました。

たくさんのFace Bookでの活躍は、
闘志を湧き立たせてくれます(^^)/

私は来年の東京マラソン
または、今年開催予定の水の館周辺である
1周をチームで何週走るかという仮のレースに照準を絞って頑張ります!

慶應ゼミの学生が我孫子魅力発信動画!

わが後輩の慶應義塾大学の藤田ゼミの学生さんが、
地方創生を学びながら我孫子市魅力を発信する動画を作成しました。

三田祭にて評価が高かった、我孫子愛あふれた秀逸な内容の素晴らしい動画になっています

是非ともご覧ください!

市のサイト↓
http://www.city.abiko.chiba.jp/event/machinodekigoto/abicom/h28katsudo/keiou_univ_pr_movie.html 

慶應ゼミのサイト↓
https://www.youtube.com/channel/UCiCNLmjbxstkMLQLgAMtnlg 

3月議会開会



 

3月議会のが水曜日に開会しました。
今議会はどうしても、水の館の指定管理者が大きな議題になりそうです。
我々議員は一人ひとりどうしたら
県から無償譲渡された水の館がよりよく活用されるか真剣に考えていますが、
その方法について食い違いが生じることがあるのは仕方ないことです。
その議論が双方納得するまでできる事を望んでいます。
市長の施政方針について私が気にかかった点についてメモします。
・昨年生まれた子どもは801人(うちの双子がいなければ800人を切っていましたね)、
亡くなった方は1158人と自然減が続いている。
・手賀沼の水質はCOD値は8.1でワースト7。
・市内の街路灯は3月末までに91%がLED化。
・さくらプロジェクトでは昨年今年あわせて178本の桜を植樹。
・8月5日に手賀沼花火大会。
・バリアフリー化の推進で天王台西公園と布佐南公園の園路やトイレを整備。
・空き家は市内に725件。これを踏まえて「空家等対策計画」を策定。
・若い世代の住宅取得支援では、平成26年6月から
申請件数1129件、407件が転入世帯、819件が15歳以下の子どもを持つ世帯から。
・産後ケア事業では、平成27年からショートステイ49人、産後デイケア34人、
ママヘルプサービス62人の利用。
・天王台地区に定員70名の「ミルキーホーム天王台園」、「天王台ななほ保育園」が4月に開園。
・成田線の我孫子駅での通勤時の待ち時間が最大19分が8分に。
・昨年度の駅別乗車人員が我孫子駅、湖北駅、新木駅、布佐駅で増加。
・新たな文化交流施設の整備検討では、
秋に市民の意見を聞く機会を。

農業拠点施設の指定管理者「株式会社あびベジ」

今回3月議会の農業拠点施設の指定管理者について

「株式会社あびベジ」が候補に挙がっています。
今回の農業拠点施設は、
国の地域産業の活性化に資するという事で、
農山漁村振興交付金約1億円が活用され、
公設民営で進めて行くため、
備品などを購入し施設整備を進め、
指定管理者制度を利用することにしています。
その過程で我孫子市指定管理者導入指針によって
「地域密着度の高い施設において、地域の実情に精通している団体が運営する」ことが設置目的達成される場合は非公募によって
選定できるとされていることから、
今回は非公募であびベジが指定されました。
千葉県においては、8カ所の指定管理者による農業拠点施設がありますが、
うち7カ所が非公募によっていることから、
行政も妥当と考えたようです。
今回は指定管理業務ですので、当然家賃は発生せず、
指定管理料は利用料金と指定管理者業務から得られる収入により賄うので、
市からの指定管理料の支払いはありません。
市内1100の全農家を対象に当該事業の参画を求め、
約100近い市内農家があびベジに加わり、
運営が始まります。
レストランは4月29日にオープン予定。
農産物直売所は6月3日にオープン予定となっており、
非常に楽しみですね

確定申告終了




平成28年度分の確定申告
四苦八苦しながら終了させました。

まずは小さな事業をしているので、
弥生会計にてレシートから銀行口座までをつぶさに打ち込むのに1週間、
そしてe-taxに二日かかりました。

特に、毎年困るのがカードリーダー!!
私が使っているソニーのカードリーダーは毎回アップデートや新しいソフトを入れないと、
「読み取れません」のメッセージがひっきりなしに出てきます。

何とか、数度アンインストールとインストールを繰り返した末に、
マイナンバーのパスワードを打ち込む画面に。
しかし、ここから5度連続してパスワードを打ち間違え、
あえなくブロック

翌日に市役所の窓口にてブロック解除してもらいました。

どうやらパスワードはすべてアルファベットは大文字で打たなければならなかったようですね

今時、大文字、小文字の組み合わせのパスワードは多くても、
大文字だけだというのはなかったので、
ついついいつものように打ってしまったのが失敗の原因だったようです。

とにかく、確定申告を終わらせてほっとしました。
本当にこれが終わるとやっと春が迎えられます

あとは、3月議会に集中するのと、
自治会の議案を3月中旬までに書記として作り上げなけなければなりませんね

双子が1歳を無事迎えました!




双子の姉妹が無事に1歳の誕生日を迎えました!
この一年間、大きな病気もせずに、食欲旺盛で、
折れそうだった2000gの小さな身体も、
しっかりとハイハイしたりつかまり立ちができるまでになりました^_^
元気に育ってくれてありがとう

駅頭をやっています


平成29年度我孫子市一般会計予算、3月議会議案が出されましたので、
広報57号を作成し、
駅前にて配布しております。
まだ、まだ寒い朝が続いていますが、
「お疲れ様」という市民の方からの声援を受けて、
頑張っています

支部役員会


自民党我孫子市支部役員会にて、
相談役の桜田義孝代議士が見えられました。
千葉県知事選では、森田健作を自民党は「支持」する(公認、推薦より下)ということと、
柏市長選挙では現職を応援するということでした。
県連会長として色々な政治の絡みがあって大変そうです
肝心の衆議院解散総選挙は、
秋頃が有力ということで、
支部に準備をと檄を飛ばされていました。
今年は知事選はそれ程でもないでしょあけど、年末が忙しくなりそうです

膨大な資料をデジタル化




ずっと気になっていた膨大な議会資料。
小型のスキャナーが手に入ったので、
資料が溜まったらスキャンしてハードディスクに落とす様にしています。
こうするとスマホからどこからでも
資料にアクセスできます!
ちょっとスキャンする時間が面倒ですが、
好きな時間に資料をチェックできるので仕事の効率が上がりそうです

双子の寝かせ方

先日、双子の会で双子をどう寝かせていますか❓

という話題になりました。
私は、「両手に花」状態で
両側に長女、次女を寝かせて、
うつ伏せになり、
両手で背中を抑えながら寝かせています。
横向きになって片側だけに集中すると
もう一人が布団から抜け出して、
イタズラをするからです。
特に長女は要注意です
この様に双子に集中できるためには、その前に長男を寝かせ付けるのが条件ですが。
なお、ベットで5人で寝るのは、
双子を寝かせるのは早々に諦めさせました。
3人寝かせるのは、毎日が戦争で、
就寝前に好きな本を読む習慣もできなくなって久しいですが、
今しかできない子育てですので、
頑張ります

議会運営委員会がありました




3月議会に向けて議会運営委員会がありました。
3月14日は中学校の卒業式がありますので、
予算委員会の3日目が10時から開催される予定ですが、
議員は 卒業式に出席してもらいたいということで、
午後13時から開会ということになりました。
また、9月議会については、
女子オープンゴルフ選手権がありますので、
担当課だけでなく他の職員の手助けも必要なことから、
議会を1週間早く開会することが考えられています。
これに関してはまだ提案段階ですが。
3月議会は水の館を含めた農産物直売所の大きな予算を含めた議案があります。
がんばっていきましょう

夢のバルス




「天空の城ラプュタ」を息子とDVDを観ました。
息子と一緒に観て「バルス」を一緒に唱えると言った
小さな夢がまた一つ叶いました(笑)
こんな風に忙しい中に、日常の幸せを実感するのは
本当に嬉しいですね

家の裏に椿が咲きました




と言っても、もう暖かくなってきましたので、
椿は見頃も過ぎています。
自分で植えた花ですので、思い入れがありますが、
家の狭い裏手にありますので、
なかなか見る機会がありません。
誰に見られなくても、陽射しが少なくても、
綺麗に咲く花のようになりたいですね!

原発事故の東電和解締結

原発事故に伴う賠償請求に係る和解の締結、受領したという報告がありました。
内容としてはホームページ更新の人件費や水道局玄関前の除染作業業務委託料などです。
平成29年1月11日
421,000円 割合
92.7%で受領したそうです。
まだ、原発事故の賠償金が東電から払われていない事を非常に遺憾に思っています。