我孫子市議会議員かい俊光の公式HP

教育福祉常任委員会終了

教育福祉常任委員会終了

私が所属しています教育福祉常任委員会がありました。

今回の当委員会は議案が保育士の幼児一人当たりの人数を増やすという法律改正に合わせた議案一つでしたので、何の問題も無く全員賛成。

所管に係るならどんな質問でも出来る所管事項では、子ども部と教育総務部がないという質問枯渇状態。

私は福祉センター見直しについて、事業仕分け委員が提案している様に、西部福祉センターとつつじ荘の統合は当然であり、浮いた予算は子育て支援に回すべきだと述べました。

60歳以上が無料で、一人当たり2,200円以上の経費がかかっているのはおかしいという議論です。

また、現在老朽化の為、図書の受付業務などしか行っていない湖北台分館ですが、移動図書館などで利用者のフォローをしてもらいたいと要望をしました。

湖北台分館に関しては、建てる場所から湖北分署跡地にするのか現状にするのか、はたまた西小の中という手もあるのか色々な手があると思っていると市長答弁がありました。

その様な市長答弁が引き出せたのは大きいです‼️